
コメント

RIRI
ミネラルファンデーション 危険で調べてみて下さい。
私はリキッドタイプのミネラルファンデーション使っているのですが、たまたまネットで見て勉強になりました。
赤ちゃんに対してはすっぴんが1番かと思います。
口にして大丈夫なのは、赤ちゃん用おもちゃとか負担がない物かなと私は思ってます。
私は使ってますよ〜。
あまりあれもダメこれもダメと神経質になりたくないし、日常的に必要と思っているので。
結局は自己責任ですかね(^_^;)
RIRI
ミネラルファンデーション 危険で調べてみて下さい。
私はリキッドタイプのミネラルファンデーション使っているのですが、たまたまネットで見て勉強になりました。
赤ちゃんに対してはすっぴんが1番かと思います。
口にして大丈夫なのは、赤ちゃん用おもちゃとか負担がない物かなと私は思ってます。
私は使ってますよ〜。
あまりあれもダメこれもダメと神経質になりたくないし、日常的に必要と思っているので。
結局は自己責任ですかね(^_^;)
「赤ちゃん」に関する質問
2人目の性別について 健康に元気に生まれてきてくれたらどちらでもいい!という前提ですが、理解できる方のみコメントいただけたら嬉しいです🥲 現在2人目を妊娠しており20wです。 昔から漠然と第一子に女の子を希望し…
周りが共働きで子供育ててるのを見るとすごいなという思いと、今の時代共働きじゃないと子供育てるの難しいよなと落ち込んでたりします。 私は妊娠を機に仕事を辞めるので、幼稚園や小学校上がるまで職探しは難しいかも…
妊娠30週なんですが、赤ちゃんの場所が悪くて子宮が痛むことってありました?? 本来の子宮の位置真ん中あたりが動くのもしんどいぐらいピンポイントで痛みます💦 他に症状あれば受診するんですが、胎動もめちゃくちゃ元気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴちこ
ありがとうございます。危険で調べてみたら色々な考察ありましたね。どれも専門家の意見というわけではないので、見方によりますが勉強になりました。
はい、気にしないことにしました(笑)オーガニックとミネラル一応使い始めましたが、ひとつこだわりだすとおもちゃの素材も調べないといけなくなりますよね…
例えば人が癌になったときに、その原因が赤ちゃんのときに食べた塩化ビニルだった、とは特定出来ないので、何とも言えないでしょうね。
ご回答に感謝です!