
妊娠中、血圧と糖値が上昇し、不安。眠れず頭痛も。対処法や体験談を教えて欲しいです。
年子で2人目を妊娠中なのですが、検診で血圧と糖の結果が以前よりだいぶ上がっていてびっくりしています。1人目のとき血圧は100~110/57~65前後でした。今は120~140/65~75になっています。尿にも糖が降りていると早々に言われてしまい💦以前の妊娠でも言われたことがあったのですが、出産直前、ジュースを飲んだ直後、とかでした。今回は普通の食事でまだ5ヶ月ですし、ちょっとおかしいかもと思い始めました。最近眠れないのと、頭痛がしょっちゅうあり、血圧のせいもあるのかと心配になってきました。妊娠中や妊娠後に何か血圧や糖で問題になった方、下げる方法とか、体調の変化とか、ありましたら何でもいいので教えてください😣💦
- みんご(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

me
わたしも今回血圧が高めで、昨日128ありました( ; ; )
早速血圧計をポチり、
今日から塩分控えめにする予定です(^◇^;)

はじめてのママリ🔰
水分取ってますか?
頭痛がしょっちゅうというところに水分不足を考えました。
脱水状態だと頭痛くなったり食欲不振・めまい・怠さ・肌や髪のパサつき、など影響が出てきます。
1日で必要とされてる水分量は2.5㍑と言われていますから食事とかでスープなどでも摂る量も含めますが結構必要なんですよね。
-
みんご
水分気をつけてみます!
そういえば昔はもっと飲んでた気がします。
口も肌もカラカラなのは妊婦のせいかと思ってましたけど、飲むの忘れてたかもしれないです。コメントありがとうございます!- 5月13日

みみちゃん
血圧上がっているときは、足や顔が、むくんでました!
塩分控えめで気をつけるのがいいですかね🤔
-
みんご
そうなんですか💦そういえばむくんでる気がするような…。心配です😰
- 5月13日

ママリ
こんちにわ。
私はそれくらいの血圧から徐々に上がり妊娠高血圧腎症になり超未熟児の息子を出産しました。
頭痛や動悸、胸の圧迫感、浮腫が酷い時や胎動が少ないと感じたらすぐに病院に行った方がいいですよ‼️
-
みんご
こ、こんばんは~😨💦
まじですか😱
経過が想像できないのですが、どんな感じで出産まで至ったのか教えて頂けますか??
それと、高血圧を相談されたのは産婦人科ですか??
内科とかに行ったほうがいいのかと悩んでおります💦
ぜひ教えてください🙏😣- 5月18日
-
ママリ
こんばんわ!
私は妊娠前までは低血圧で高血圧とは無縁でした!
ですが、13週あたりに白い虫がふっとした時に見えるようになり
20-24週にかけ浮腫、これは顔面もすごい浮腫ました。あと胸が苦しかったです!
調べると週数的に胃が圧迫されているから通常だと書いており安心しきっていました。
25週になり、浮腫と息苦しさがすごく、胎動も感じなくなり病院に連絡をしすぐにいきました
受診をしたら破水もしていないのに羊水が全くなく赤ちゃんも動いていないとの事でした
血圧は20ー24週は130あたりをうろうろしていたのですが
25週では190までいきました!
早期妊娠高血圧腎症です。
尿も全くでなかったです!
そんな感じで緊急帝王切開で赤ちゃんをとりあげてもらいました。
息子は半年間入院をし、今は元気に育ってます!
ざっとこのような感じです!
長い文すみません💧- 5月18日

ママリ
妊娠による血圧のあがりは産婦人科の方がいいですよ!あと蛋白尿も気にした方がいいです!
みんご
塩分効果ありますかね(>_<)
何でこんな上がったんでしょうね??!
me
きのうは初めていった病院だから緊張したのかな?と言われました💦
140もあるんですか?
みんご
そうなんです…140あってびっくりしてます😓
me
病院でってことですよね?( ; ; )
何か言われました?