
コメント

ままり
高度異形成で2回手術しています。
なので頚管長ははじめから1.6センチで、
総合病院で検診受けてました。
まず初期にマクドナルドやシロッカーをする長さもないので勧められたのが、ペッサリーというリングをつけることです。
それで1週間ほど入院して
中期には切迫早産で入院して薬を飲みながらの入院を3週間しました。
幸い張りはなかったので点滴はしずに済みました。
そして、無痛分娩がよかったので、正期産目前の36週で受け入れてくれるレディスクリニックで無痛分娩で出産しましたよ✨

ちゃっぴぃ
自然分娩でした!妊娠中は経過観察をし、出産後に円錐切除の手術を行いました( ; ; )
-
ママリ
ありがとうございます😭産後どのくらいで手術しましたか??
- 5月15日
-
ちゃっぴぃ
ついこの前手術したので、産後4ヶ月ちょっとで手術しました( •̥ ˍ •̥ )レーザー治療ではなかったので、ママリさんの参考になるかはわかりませんが、、😫
- 5月15日
-
ママリ
私もちゃんとなんの手術かわかってなくて😭とても参考になります💦
あ、じゃあ最近されたのですね😭お疲れ様でした。産後なのに大変でしたね😭💕- 5月15日
-
ちゃっぴぃ
高度異形成だと、円錐切除でとってそれを病理検査に出して、最終どうゆう状態なのか見ると言われました( •̥ ˍ •̥ )すぐに進行するものじゃないと何度も先生に言われてたので、今はあまり気にせず、出産に向けて心穏やかに過ごしてください🥺💓
- 5月15日
-
ママリ
ありがとうございます😭1年前までは軽度異形成だったのに高度異形成になっててビビりまくってます😂💦
円錐切除…私もそれなきがします😂色々検査してよくわからなくなってました😭
はい、今は出産第1に考えます😂
いつ時期の手術なのか全く無知でしたので、把握出来て良かったです🙇♀️💕- 5月15日
ママリ
ありがとうございます!!
初めて聞く言葉があって、自分じゃ絶対そこまで辿り着けませんでした😭💕
無痛分娩の希望は特別ないのですが、帝王切開一択なのかなぁと、少し考えていたので、そういわけではないみたいですね🤔
詳しくありがとうございます🙇♀️
ままり
頚管長短いから帝王切開はないと思いますよ👶🏻☝️
帝王切開は骨盤が小さい?せまい?や、首にへその緒が巻きついてて早く出してあげないといけないなどのもっとほかの理由だと思います!
ママリ
そうなんですね!!😂
選択肢が増えて良かったです🥰ありがとうございます!!
ままり
元気な赤ちゃん産んでくださいね😍✨