※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
産婦人科・小児科

生後6ヵ月の息子が茹で卵にアレルギーがあることが分かり、経口負荷試験を悩んでいます。他の方の経験を聞きたいです。

生後6ヵ月の息子の事です。

先日、よだれかぶれの為、小児科を受診した際
アレルギー検査を実施しました。
(肌へのパッチテスト)
結果、卵にアレルギーがあることがわかり
次回茹で卵を持参する様に言われました。
※とくにお願いしてアレルギー検査をした訳ではなく
ついでなのでやっときましょう。という感じでした。

おそらく
茹で卵による経口負荷試験を行うのですが、
まだ離乳食を始めて1.5ヵ月ぐらいで
食材も10種類程度しか食べたことがありません。

このまま茹で卵の試験をするべきなのか、
もう少し後にすべきか悩んでいます。

とくに予約をとってる訳ではないのですが、
よだれかぶれの経過観察のため、
近日中には診察にいこうと考えています。
その際に経口負荷試験をすると思うのですが、
時期が早すぎないか、、、心配です。

同じように卵でアレルギーが確認され
経口負荷試験を行ったから、
だいたい何ヶ月でされましたか。

アドバイスいただきたいです。

コメント

まいちゃん

うちは乳アレルギーの疑いがありついでに卵や小麦も検査したら、乳は大丈夫で卵が出ました💦
検査は10ヶ月になってすぐにしたんですが、1歳になるまで完全除去して先月1歳になったんでそろそろ経口負荷試験を自宅でしてねと言われました(卵の入った食パンで、耳かき1杯分程を1週間与えてみるように言われました)😣

  • まま

    まま

    そうなんですね!ありがとうございます!自宅でするパターンもあるんですね!

    • 5月13日
セサミ

質問の答えになっているかはわからないですが…
少し前に離乳食のマニュアルも変更されて、できるだけ早い時期から卵を始めた方がよいとなりましたよね。
完全に排除するよりは、食べられる量を把握して、少しずつ食べることで後々食べられるようにしようという考えの先生なのでは?と少し思いました。(違ったらすみません)
血液検査で反応が出ても、実際には食べて症状が出ないこともあります。
家でビビりながらあげるよりは、先生の前で一緒に見てもらえるのは心強いなと、私は思いました!症状が出てもすぐ対応していただけますし^ ^
検査をすることに不安があるようなら、先生の考えをしっかり聞いて納得された上で受けられることをお勧めします!

  • まま

    まま

    ありがとうございます!
    ごもっともだと思いました(゚o゚;;
    おっしゃられる通り、先生の目の前で少しずつあげていける事は本当に安心です⭐︎
    来週あたりに受診しようと思います!

    • 5月15日