
保育園を休ませている間の諸経費の支払いについて悩んでいます。保育料やオムツ代の支払いについてどうしたらいいかわからず、同じ状況の方の対応を知りたいです。
コロナで自粛要請があり、保育園を4.5月と休ませた(休ませている)方に質問です。
保育園の諸経費(給食代や毎月徴収される雑費など)は
払いますか?^ - ^
まだ保育園から連絡がなく通常は前月の月末に
翌月分を支払います。
が、4月5月と休ませており、
長男の分は4月分は支払いましたが給食費も返還される
となっています。
ただ次男のオムツ代とかがあるのですが1日も行っておらず、なおかつ支払いしてくださいとも言われていません。
今のところ6月中に育休から復帰しないといけないのですが、4.5月分も支払いはする?
思ってみたり、1度も利用してないのに支払うの?
と思っていて、同じ状況の方はどうなのかな?
と思い質問しました。(2人合わせると1万以上です。)
次男の保育料は一度支払うのはわかっています。
支払先が役所と園で違うので気になっています。
よろしくお願いします。
- 3児ママ(1歳7ヶ月, 5歳7ヶ月, 9歳)
コメント

♛
絵本代(4.5ヶ月分)と保護者会費とスポーツ保険代は払いました!
園に持って行きました!
給食費は無料なのでわからないです💧
オムツも使ってないのであれば
払わないでいいのでわ?

めめ
保育士ですが、
お手紙来てませんか?
保育料などなど、一度支払い減免されると、ありませんか?
兄弟それぞれの場合も事務所に聞くことを勧めます。
-
3児ママ
ありがとうございます(*^_^*)
保育料と給食費については
メールで減額ときたのですが、それ以外はなにもなく、違う用事で連絡した時もなにもなく、支払いについてだけ問い合わせていいものなのかなと言うのがありまして。
4月も長男が1回、次男も入園式のみで登園しておらずで(^^;;
でも気になるので一度、問い合わせてみます^ - ^- 5月13日
3児ママ
ありがとうございます(*^_^*)
参考になります(*^_^*)
保護者会費もいつもは4月徴収なのですが、それもなかったんですよね(^◇^;)
いつも封筒を渡されて手渡しですが^ - ^
そうですよね(*^_^*)
レンタルで月額いくらと決まっているのですが、一度も使ってないですしね^^;