
私自身が母を亡くしているため、分からないので教えて下さい。私自身が…
私自身が母を亡くしているため、分からないので教えて下さい。
私自身がかなり義母が嫌いなので、義母の育児論?を聞くのが苦痛でなりません😂
・私はこういうやり方でやってたよ…
・息子が孫くんぐらいの時はこうだった…
・知り合いの子はこうだよ…
などなど。
友達や姉に聞くと「そうなんだぁ!」って参考になったりするんですが義母の意見だけは受け付けません💦
これって実母でもウザかったりするんですか?
お母さんがいたらなぁ。とよく思うのですが、結局母でもイライラするものなんですかね?
関係性の問題が大きいですかな。
ふと、疑問に思いました😅
- トトロ(7歳, 9歳)
コメント

ママリ
実母でも義母でもうざいですw
昔の考えや自分の考えを理解しようとしないので
友達でも価値観が違うと参考になるどころかイライラしますよ๛(ー́ωー̀ )

ひなの
実母でも押し付けてきたらうざいとおもいますよ💦
-
トトロ
押しつけはイヤですね💦
私は母が居ないので、母だったらこんな言い方しないかなぁ?なんて思っちゃうんですが、居たら居たで喧嘩してたかもですね😆- 5月13日

はる
うちは実母の方がウザいですよ😂
義母さんの言い方は、経験談 というか、情報なので別に へー!って聞くだけなので嫌ともなんとも思わないですが、うちの親は
こうした方がいいああした方がいい、私のやり方と違うからこうしてと言っても、これで大丈夫❗️と押し通す。
昔のビデオみたらめちゃくちゃなくせに、
とにかく、マジで黙ってろ💢って、感じです😂
-
トトロ
実の親子だからこそ言い方が強くなったりするって言いますもんね!
押しつけはイヤですね💦- 5月13日

tyr.
義母はあんまり干渉してこないので実母の方がイライラしました!義母もなかなかうざいですが😅
里帰り中私の下の兄弟がまだ小さくて危ないから抱っこさせないでと言っているのに私がいない所で抱っこさせてたりこちらが一生懸命やっているのにいちいち手を出してきたり早めに帰りました。今回はもう里帰りしないと断言しております😄
-
トトロ
実母の方がイライラされるんですね!
「早めに帰った」など友達からも聞いたことがあります😅
私は母が居ないので美化してる部分もあると思います💦- 5月13日

いーいー
昔の人の意見はうざく感じます。
ただそれが押し付けかどうかですね。
私のときはこんな感じだったけど、今はどうなんだろう。こうなのかな🤔など結局は本人の判断に任せるように促す感じが1番楽ですね。
-
トトロ
そうなんですよぉ〜!
押しつけ!!
義母には言い返せないって言う関係性が余計にダメなんですよね💦
母だったら…とか考えてしまって😭- 5月13日
-
いーいー
私は義母に言い返してます!
迷信ばかりな事や根拠もない事言ってきて、当てにならん。と言ってます😅
逆に実母のほうが面倒で言い返すとヒステリックになって叫んだりするので面倒ですよ😭- 5月13日

うさぎ
うちの実母は「うさぎたちが子供のときはこうだったよ〜でも今は違う部分もあるんだね」という風に経験談は話してくれますが、最終的には私の意思を尊重してくれるのであまりイライラしません😊(それでもたまにイラッとはしますが😂)
義母の経験談はイライラしますね〜😓(だからあまり会いたくない💦)私が義母のことよく思ってないのもあるし、多分、実母は私が一人目生んだとき既に孫がいたので昔と違うってことわかってくれてるんですよね😅
夫側はうちの一人目が初孫なんでアップデートされてない育児論を聞かされイライラ😤みたいな…(昨年義姉に子供が生まれ、だいぶ言ってくることはなくなりましたが😅)
-
トトロ
あー!確かにうちも義実家には初孫なので全くアップデートされてません😂
私も義母自身をあまりよく思ってないので特に気になりますね💦- 5月13日
トトロ
両方ウザいんですね🤣
価値観!!
そうだ!私は義母と価値観が違うんですよね、たぶん💦