
周りで旦那さんの惚気などで、本気で思って言ってる?と思うような惚気言…
周りで旦那さんの惚気などで、
本気で思って言ってる?
と思うような惚気言ってくる友達いる方いませんか?
友達で、絶対年上と結婚したいと言っていたけど婚期を逃すからという理由でその時少しだけ付き合っていた年下くんと結婚した友達がいるのですが、最近私の旦那が歳上なのを引き合いに出して、年下と結婚してほんとによかった!
と無理やり惚気ているように聞こえる人がいます💦
現在妊娠中ですがあまり妊婦の身体の不調に理解を示してくれず、少しのことですぐキレる等のことがあるほか、
その子は本当は定期的にケータイをチェックしてないと不安なようですが、旦那さんはメールやラインのトーク履歴を常に全部消しているらしく、更にケータイ見たいと伝えたらあり得ないとキレてきたらしいです💦
私自身その子の話を聞いたり相談に乗るのは別にいいのですがなんだか大丈夫なのかな?
と思ってしまうんですが皆さんどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ゆん
その人にしか分からないですからね…笑
難しいですね😅
何も無くてもケータイ見られるのは誰だって嫌ですよね😂

りりり
友達の主様の旦那さんが歳上なの知ってて、歳下と結婚してよかったー!って目の前で仰るんですか?もしそうでしたらかなり無神経な方だなって思います😂💦私の周りには他所の旦那様を下げてまで自分の旦那を上げて話す人はいないです😅
残りの話は他所様のご家庭の問題なので適度に話を聞きつつ、あまり首を突っ込まないようにしますね😅私にとって大切な親友ならもちろん相談に乗りますが、主様が書かれてるお友達は申し訳ないですが私的に深く関わると面倒そうな印象なので…。
-
はじめてのママリ🔰
知ってるし会ったことあるんですよね💦
私の旦那は典型的な年上キャラなので、あれこれ聞いてきて答えたら、いいなー羨ましい…等散々言った後に、でもうちは年下だけど〜ってそういうこと言ってくるので本当はそう思ってないのかなって思うと我慢が蓄積していく気がしませんか?😥
現仕事の同僚でもあり10年以上の古い友人ですごく助けられたこともあり、更に友達の旦那も同僚なのでもうすでになんだか深いところまで関わってしまっているんですよね😭
昔はこんなにめんどくさい人じゃなかったんですが…- 5月13日

なな☺
いろんな夫婦のかたちがあるので、いろんなことあってもそのお友達が年下と結婚してよかったと思ってるなら別にいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
本当に思えていて幸せならいいのですが、話してくることがところどころそうは思えてないんだろうなーって思えることが多くて💦
少しのことですがキレるし怒鳴るからほんとにストレスがたまるだの、妊婦の都合を理解してくれないやらみたいで😥- 5月13日

なのか
一生懸命そうやって言うことで自分の選択を肯定したいんですね(´ ・_・ `)
長年の友達だったらちょっと心配ですね💦
私はあるシングルの友達がいて、
昼の仕事と夜の仕事をしててちゃんとママもしてるけど
色んな男友達とのラインの話こういうことあってさ〜とテンション高く話してる友達のことちょっと心配してます。
あんまり自分を大事にできてないなというか、投げやりなとこ感じてて😥
でもだからってその子の人生に自分が責任取れるわけじゃないし、
会ったときには普通に楽しく喋って、この子が今が楽しいなら良いけれど、幸せになれたらいいけれどと
心の中で思うしかできないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦
私の家は特に惚気も出てこないけど特にトラブルもない平凡な家なもんで、それより私の方が幸せ!
って思うことで安心したいのかなって思ったりもします😥
そしてその彼と結婚するときも私を含め周りの友達にはかなり反対されたらしいので、それも負い目になっているように見えます💦
そうなんですよね!
楽しく話す分にはいいけど、偉そうなこと言っても責任取れませんし💦
めんどくさい相談事は聞き流しながら、幸せを願うしかないですよね😥- 5月13日
はじめてのママリ🔰
確かに嫌ですよね💦
けど付き合ってる時から怪しげな浮気の兆候があったらしく、モヤモヤするけどケータイ見るのは頭おかしいとか言われたらしく、自分もそう思うことにしたらしいんです💦
けどそういうのって、無理に合わせて考えてたら我慢が溜まっていきそうじゃないですか?😥
ゆん
嫌ですね😂
結婚してからまだそういう事がないなら見ない方がいいですね…笑
浮気してる確信があるならいいですが何もないのに見してって言われる方は嫌なんじゃないんですかね😅
携帯見るのは我慢するべきだと思いますね…