※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンぱんだ
妊娠・出産

31週で子宮頸管が短く、安静が必要と言われました。家事や子育てを続ける中、もし状態が悪化したら入院を検討中。自宅安静か入院か、悩んでいます。

切迫流産、切迫早産、子宮頸管が短い等で自宅安静か入院か選べた方、何故そちらを選びましたか?

31wで子宮頸管が3センチでギリギリと言われました。
ひとまず安静にと言われたんですが、今後これ以上短くなるようだと服薬、下手すれば入院の可能性もあると思います。

夫にもそのことは伝えましたが、家事はそのまま私が続行、3歳の上の子の相手も、自分の趣味を優先し、私に任せようとします。
夫は、自分は仕事をしてて私はゴロゴロしているという感覚でしかありません。
今まで洗濯も料理も一切やってこなかったので、そこら辺は私がパパっとやっています。

こういう状態なので、もしもっと頸管が短くなった時、もっと安静にしなければならなくなった時家には居られないと感じています。
金銭面が許すなら入院を選ぶんですが、皆さんの過去の質問を見ていると自宅安静を選ぶ人が多い気がします。
物理的に上の子の保育園の迎えなどが困るという点はあるんですが、私がいても結局絶対安静だと、迎えに行けない?お風呂やご飯もできない?となり自分が家にいる意味がないような気がしています。上の子がいれば、その点は安静を無視してやったりしているのでしょうか?

コメント

ウルル

頸管長1.6まで短くなり入院と言われましたが、子供と実家に絶対自宅安静を約束して入院は逃れました。
やっぱり上の子と離れて病院のベッドで点滴をずっとするのは極力避けたかったです。薬はMAXの量処方されたけど幸い副作用もなく親には迷惑かけたけど出産まで安心して子供と過ごせました😊

  • パンぱんだ

    パンぱんだ

    コメントありがとうございます。入院で一番嫌なのはずっと点滴されるってことですね😭
    うちは実家の支援が得られないので、どうしても夫に危機感を持たせて約束させるしかないです💦それでストレス溜めて怒鳴られるのが想像できるので、自分でやっちゃいそうですが😅
    実家の支援が得られるとだいぶ違いますね!

    • 5月13日
モグ

私自身は2人目で切迫にはなってないのですが、産科で働いてたので患者さん達をみての話でよければですが…
一番は、お子さんのことが心配って方が多いと思います。
ママがいなくなった時の心理的な面もそうですし、
保育園の準備やお世話の仕方など細かい事はやはりママができなくても家にいて口で指示を出すだけでもいる意味はあるかなぁと。
あと、旦那さんやご実家の協力が得られない方はこっそり家事などせざるを得ない人もいると思います…

  • モグ

    モグ

    今だと退院まで面会もできないですから余計に入院は避ける人が多いですよね…

    • 5月13日
  • パンぱんだ

    パンぱんだ

    コメントありがとうございます。
    上の子はママっ子ではないのであまり心配していなかったんですが、精神的なところは少しあるかもしれませんね。
    口出しできるというのはすごく大きいと思います!
    協力できない家庭は、やはりこっそりやってますよね😅

    うちの産婦人科も面会禁止になっています。その点も考えるとやはり入院は避けた方が良さそうですね。

    • 5月13日
deleted user

31週から切迫早産で自宅安静になって、33週で夜張りがおさまらなくて受診したら頸管長が27mm(前日より-5mm)だったので、もうその日に入院させてもらいました!

上の子のときも入院してもともとそうなりやすい体質だと思うし、25mm以下になったら入院って事は家に帰ってもまた一瞬で病院逆戻りになると思ったので(笑)

上の子は保育園には行ってなくて一時保育の申請もしてなかったのでどうしようかと思ったんですが、ありがたいことに旦那と義母が順番に仕事を休んで協力してくれたので助かりました🥺💓

  • パンぱんだ

    パンぱんだ

    コメントありがとうございます。
    体質だと、安静にしといた方がいいですね!
    夫以外の頼れる人がいるというのも心強いと思います☺
    順番に休んで対応できるというのもすごいです✨

    • 5月13日
ぴかちゅう

長女の時と今回どちらも
31wで切迫早産で入院に
なりました。

2人目の時は子宮頸管が
ずっと3センチあるかないかで
ギリギリだねー。
でも上の子いると安静にも
できないのもんねーと先生も
理解してくれてて
35w頃から3センチきりだして
この調子なら37wまでは
もつと思うしと
入院は免れました。

今回は31wで検診の日に
子宮頸管がもう2センチ
あるかないかの短さで、
最近お腹の張りが多いこと
少し痛みが伴うことも
あることから
入院を勧められました😓

上に2人いるし心配だし
入院だけは、と
思っていたのですが、
万が一、今産まれてしまうと
障害が残ってしまう子もいる
って話を聞いたら
やっぱり入院する
しかなかったです💦
お腹の赤ちゃんも守れるのは
私だけなので、今はテレ電
しながら赤ちゃんとの
ふたりの時間と思って
ゆっくりさせてもらってます😢💗

  • パンぱんだ

    パンぱんだ

    コメントありがとうございます。
    上2人も短めだったということは体質ですかね?
    31wで2センチ切ると、ちょっと恐いですね💦
    入院して良かったですか?

    今の時期、コロナが流行っているので、ファミリーサポート等新しいサービスは頼りづらく、家族の支援がないと色々厳しいとも感じています。

    • 5月13日
  • ぴかちゅう

    ぴかちゅう


    こればっかりはもう体質
    だと思います(T_T)
    今でもできることなら
    本音は帰って子供たちと
    一緒にいたいです😢💗
    でも赤ちゃん産まれたら
    こんなにゆっくりできることは
    ないと思うので前向きに
    考えています😊
    とは言え、コロナの件で
    面会禁止なのが
    やはりつらいです。。。

    入院は確かに家族の助けなどが
    必要になってきますよね💦
    私は実家が近くで頼れたので
    家族も主人も何も心配
    しなくていいからと
    言ってくれているので
    本当に感謝しています。
    私も実家の助けがなければ、
    主人は仕事だし
    家事などほんと
    必要最低限にして
    あとは週末主人に頼んでたと
    思います💦

    • 5月13日
  • パンぱんだ

    パンぱんだ

    私は1人目の時はギリギリまで立ち仕事出来ていたので、体質的には一応大丈夫だと思っているので、今回安静にすることで伸びるのを祈っています。
    だからこそ、私も夫も危機感がないというのもありますが😅

    やはり、実家に頼れるというのは大きいですね!
    今のところ強い張りや痛みなどもないので、自宅安静で何とか37週までというのが現実的な気がしてきました。

    • 5月13日
ママリ

わたしは入院を選びます。結局安静になんて無理ですし、何かあってから旦那のせい自分のせいにしたく無いです。
普段何もしない系の旦那さんならなおさらみてもらったら考え方変わると思います🥺👌
ただ病院も気を使ったり点滴したりで辛いです😣😣

  • パンぱんだ

    パンぱんだ

    コメントありがとうございます。
    私も同じような考えでした💦自宅安静なんて無理だなぁと。

    ただ、夫以外に頼れる人がいない状態でもし選択肢を出された時、入院を選んだ方がいいのか。今はコロナで外出自粛となっていてテレワークなども取り入れているので何とかなりますが、それが解除された瞬間、職場で大量の仕事に追われる可能性があると。時期的にどうなのかなど。

    もちろん、頸管が2センチ切るような状態だと入院しないと!という危機感はありますが(うちの産婦人科がどれくらいを基準にするかは聞いていません)

    • 5月13日