※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころ
妊娠・出産

妊娠5週3日で大量出血があり、流産の可能性がある状況。胎嚢は小さい。同じ経験の方の話を聞きたい。明日再受診予定。

今日で妊娠5週3日です。タイミングを見てもらっていたので排卵日にズレはありません。
生理予定日数日前からずっと茶オリが出ていましたが、膣にポリープがみつかり、そこからの出血だから問題ないと言われていました。ただ、今日になりオリモノシートが真っ赤になるくらいの出血が始まり、受診したところ子宮内にも出血があり、出血量が多いので流産になるかもと言われました。胎嚢は7.2ミリでした。
今も出血は続いていて、常に流れててくる訳ではないですが、生理のような感じで立ち上がったときや、お腹に力が入った時に出たとわかる感じです。腹痛はありませんが腰痛があります。
明日の午前中にまた受診します。
もう正直期待するのも辛く、諦めモードなんですが…

同じような方、5週くらいで大量出血があっても妊娠継続できた方のお話を聞きたいです。あと5週で胎嚢7.2ミリは小さいですよね…😭

コメント

ぷく

フライング(当日)での陽性!2日後に鮮血の大量出血しました。4w3dで胎嚢確認、血腫が出来ていて、同じく出血量が多いので、出血と一緒に出てくるかもしれないと言われました。
ホルモン注射と薬もらって自宅安静。立ち上がったりの時に出血してる感覚がわかりました(><)

その後落ち着き、また血腫出来たりしましたが、息子産まれました(*´∀`)

  • ころ

    ころ

    さっそくの返信ありがとうございます😭
    無事産まれたんですね✨
    出血は何日くらいで落ち着きましたか?

    • 5月12日
  • ぷく

    ぷく

    1週間おきに病院行ってホルモン注射して貰いました!
    完全に止まったのは7w後半でした!8w入って2回心拍確認取れたので母子手帳の話されました!
    まぁ、13wでまた出血して28wまで自宅安静でしたが( ̄▽ ̄;)

    • 5月12日
  • ころ

    ころ

    大変な出産でしたね。でもほんと羨ましいです。
    ホルモン注射したら維持できるのかなあ🌀

    • 5月13日