コメント
さとちゃん*
うちも、なあなあで夜間断乳してます(笑)
寝かしつけは21時前ですが22時とかに起きたらあげちゃいます。
本当に夜はあげませんが、朝5時に起きた時はあげちゃいます。
最近は21時から5時までは、寝てくれます(ˊᵕˋ)
さとちゃん*
うちも、なあなあで夜間断乳してます(笑)
寝かしつけは21時前ですが22時とかに起きたらあげちゃいます。
本当に夜はあげませんが、朝5時に起きた時はあげちゃいます。
最近は21時から5時までは、寝てくれます(ˊᵕˋ)
「グズグズ」に関する質問
夜にぐずってる時どこであやす? 黄昏泣きなのか、毎日18〜24時ごろまでグズグズ&ギャン泣きされます。かれこれ2週間くらい続いています。 狭い寝室であやすのに疲れてしまい、リビングで赤ちゃんの世話をしているので…
先生によってお子さんの保育園で過ごす様子について、話が全然違う事ってありましたか?💦 息子は10月から小規模保育園に通っていて、0歳児クラスには2人の担任の先生がいます。 毎日お迎えのタイミングでどちらかの先生か…
不登校や登校しぶりがあるお子さん この場合どうしてますか? 登校しぶりがある娘なのですが 先日息子が発熱時に娘が学校の用意出来たから行く! 早く行きたいとグズグズ行ってて 発熱してるから送っていけない。 今日1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆいまー
回答ありがとうございます★
さとちゃん*さんも夜間断乳してるんですね!
少しずつ、慣らす感じでいいんですかね?😞
例えばですが…
泣いても23時~5時まではあげないみたいな感じでも( ;∀;)
夜間断乳、時間の区切りがよくわかりません(._.)
さとちゃん*
夜間断乳して2ヵ月経ちます(ˊᵕˋ)
授乳しないと決めたら、授乳せず、泣いてもトントンするだけにしてます。
朝は難しいところですが…
うちは5時まではあげないようにしてます。
泣いたらおっぱい貰えると学ぶみたいで…。
ゆいまー
自分の中で
この時間は授乳しない!って決めて守る感じですかね(*^^*)
うちの娘、お茶飲ませようとするとバシバシ叩いてくるのですが…笑
根気強く頑張ります!(._.)
いろいろありがとうございました🎶