
コメント

さとちゃん*
うちも、なあなあで夜間断乳してます(笑)
寝かしつけは21時前ですが22時とかに起きたらあげちゃいます。
本当に夜はあげませんが、朝5時に起きた時はあげちゃいます。
最近は21時から5時までは、寝てくれます(ˊᵕˋ)
さとちゃん*
うちも、なあなあで夜間断乳してます(笑)
寝かしつけは21時前ですが22時とかに起きたらあげちゃいます。
本当に夜はあげませんが、朝5時に起きた時はあげちゃいます。
最近は21時から5時までは、寝てくれます(ˊᵕˋ)
「寝かしつけ」に関する質問
夫に対する不満というか悩みがあり、相談です。 夫が転職のため勉強中です。 現在子供が一歳4ヶ月で、私は育休中です。 今までは子供の寝かしつけが終わった後、2人でテレビを見て過ごしていました。 最近は夫の転職の勉…
妊娠36週です🤰 ここ最近上の子寝かしつけてすぐは一緒に寝落ちしますが決まって1:00時ごろ起きてしまい薄明るくなるまで寝れません💦 お腹も大きくなり寝ずらい、トイレが近い等も原因だと思いますが漠然とした不安や子…
昨夜、赤ちゃんがなかなか寝ずに泣いていました。抱っこしても上手く寝れないようでウトウトしては起きてぎゃーっと泣いていました。途中で旦那に代わってもらって抱っこしてもらってましたが、旦那が抱っこすると余計泣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆいまー
回答ありがとうございます★
さとちゃん*さんも夜間断乳してるんですね!
少しずつ、慣らす感じでいいんですかね?😞
例えばですが…
泣いても23時~5時まではあげないみたいな感じでも( ;∀;)
夜間断乳、時間の区切りがよくわかりません(._.)
さとちゃん*
夜間断乳して2ヵ月経ちます(ˊᵕˋ)
授乳しないと決めたら、授乳せず、泣いてもトントンするだけにしてます。
朝は難しいところですが…
うちは5時まではあげないようにしてます。
泣いたらおっぱい貰えると学ぶみたいで…。
ゆいまー
自分の中で
この時間は授乳しない!って決めて守る感じですかね(*^^*)
うちの娘、お茶飲ませようとするとバシバシ叩いてくるのですが…笑
根気強く頑張ります!(._.)
いろいろありがとうございました🎶