コメント
麦ちょこ
うちは卒乳する前からトントンなので、卒乳した後もトントンです(*^^*)
お風呂上がりの水分補給は麦茶です!
はなのこ
うちもまだまだ先のことですが同じ流れて寝かしつけてるので卒乳後が今から心配です、、答えになってなくてすみません!
麦ちょこ
うちは卒乳する前からトントンなので、卒乳した後もトントンです(*^^*)
お風呂上がりの水分補給は麦茶です!
はなのこ
うちもまだまだ先のことですが同じ流れて寝かしつけてるので卒乳後が今から心配です、、答えになってなくてすみません!
「授乳」に関する質問
生後5ヶ月です。 インスタのおすすめで出てきた育児載せてる方の授乳感覚が毎日同じすぎて焦りました。 全然毎日同じ時間にあげられてないのですが同じ方いますか? ミルク表です。
よく寝る子だったのに急に夜泣きが始まった方はいらっしゃいますか? 今3ヶ月で、夜中に一回は授乳で起きるものの、飲ませたらコロッと寝ます。寝かしつけには1〜2時間かかりますが、毎日ほぼ同じ時間に寝つき、同じ時間…
産後の服装どうしてますか? 授乳口付きの服を持ってなく、コンパクトなトップスばかりなので、授乳の時にどうしようか考えてます🤔 授乳口付きの服、下見してきたのだと、 『赤ホン』 ・4000円前後とちょっと高い ・サ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ayk
今までそうやって来たから、トントンだけでは寝かせてあげられそうになくて…(º﹃º )
今授乳回数も飲まない欲しがらないので少なく、夜の寝る前授乳は大事だし、、
その頃になったらまた新たな眠り方に少しずつ慣れてくれますかね〜(´ ˙○˙ `)
麦ちょこ
うちは6ヶ月頃から何故か飲みながら寝落ちしなくなったので、トントンに切り替えました!
それまでは授乳しながら寝ていましたよ!
初めは泣いてたけど3日もすれば添い寝やトントンで寝るようになりました(*^^*)
添い乳はしたことなかったので、それも良かったのかもしれませんが…(^_^;)
ayk
うち息子もそれくらいから寝落ちほぼなくなりました!
授乳後はリラックスして眠くなっていると思うので、その後ベビーベッドで寝かせて、あとはメリー付けて一人で寝かせています。
早い時は直後、遅い時は三十分ほどぐずぐずしてます(´ ˙○˙ `)
これが他のところでお泊りや一緒に寝るようになったら、がらっと変わるのでどうなることやら…(;_;)