※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママ🔰
家族・旦那

旦那がいつも私の服を買えと言い、ストレスを感じています。ボロボロではない服を捨てるのが不安で、イライラしています。どのように対処すれば良いでしょうか。

ほんとに、いつも悪いところしか見ていない旦那にストレスです。

今日すごく腹がたったのですが、私はボロボロの服ばっかりで、服を買えと言われるけど、買ってくれるならそら、服捨てますよ? 私からしたらそこまでボロボロじゃないし普通に着れるんですけど笑
でも捨てると着るものなくなったらって思うと捨てれません。
なんでもかんでも買えとか言うけどどっからそんなお金が出てくるのかほんと、

計算できないバカな旦那にイライラします😅

コメント

ゆちゃ

わたしも3年前とかの服とか、妊婦の時の服とか全然着てます(笑)
むしろ自分の服を買うなら、子供に!って感じになってしまったので、服なんてここ何年買ってないことやら、、、。
着れればいい!っていう感じなんですけどね( ˆᴗˆ )
また衣替えが来たので、去年の服などクローゼットとかから出してこないと!って思ってます😌

  • 初めてのママ🔰

    初めてのママ🔰

    自分の服買ってる余裕なんてないですょね(*´-`)

    旦那が全部養ってくれてたらいいけど、そうでもないのに偉そうに言われるとほんと腹が立つー笑

    • 5月12日
  • ゆちゃ

    ゆちゃ


    着れるのに買う意味、、(笑)
    他にお金使うとこあるだろ!って思いますよね😌😌
    穴が空いたり、ほんと布が擦れてきたりしたら捨てようかなって思いますけど、着れるもの捨てるのはもったいない!!

    • 5月12日
初めてのママ🔰

ほんとそうですよ、余裕があるならいいけどこれからどんどんお金いりますし、そら服欲しいですけど、必要最低限で今は抑えようとしてます(*´-`)
全然着れます笑