※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
妊娠・出産

着床とはだいたい排卵日から何日後にしますか?着床痛や着床出血はいつありましたか?

着床とはだいたい排卵日から何日後にしますか?

着床痛や着床出血はいつありましたか?

コメント

トモヨ

排卵からだいたい7〜10日ぐらいで着床します✋

排卵日からだいたい1週間後ぐらいに排卵痛に似たチクチクした痛みがありました、着床痛だったみたいです✋

ぴーちゃん

だいたい1週間〜10日後ですね!
着床痛や着床出血はない人の方が多いですが、同じくらいの時期〜生理予定日頃までにあるかと😊

ちゃめ

排卵日から1週間から10日の間が着床期間ですね!
1人目は生理予定日2日前ぐらいにちょびっと出血がありました。
今回は痛みも出血もありませんでした。

🦒

私は着床痛ありませんでしたが、排卵(受精)から1週間後に原因不明の吐き気とめまいがありました。

普段口にしない物・家族と違う物食べたわけでもない、睡眠も水分も良く取れてとりわけ体調崩すような日じゃなかったのに、1日だけ… あれは着床の反動だと勝手に思ってます😅