
夏の保育園の身だしなみについて質問です。登園時は靴下を履いて靴を履きますか?サンダルはNGですか?水遊び時は裸足ですか?服装はズボンは七分までOKで、膝上はNGです。ズボンの保育園用はどうしたらいいでしょうか。
1~2歳クラスで保育園通ってる方!
夏場の身だしなみについての質問です。
登園のときって靴下履いて靴はきますか?
サンダルのような裸足で履くのはダメとかありますか?
水遊びするとなったら裸足ですか?
もう一点。
夏場の登園の服装ですが
下ってズボンだとしたら七分ですか?
膝上はだめですか?
今から夏物買い揃えないといけないのですが
ズボンどういうの保育園用にしたらいいかさっぱりで💦😵
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
毎日靴下履いてます!
サンダルとかで来てる子はうちのとこでは見たことないです💦
水遊びは裸足でしてます!
膝上ズボンは転んだとき擦りむいてしまうと思って七部丈にしてます!

🌈
靴下履いて靴はいてました!
サンダルは禁止だし
裸足で履いてる子はそもそもいませんでした!靴くさくなりますよ😂
水遊びするのは裸足でした!
登園だけなら膝上でも良いと思います!
うちは滑り台登るのに膝ついたりしてて怪我させたくなかったので七分丈でした!膝丸出しはしないです!
-
ママリ。
サンダル裸足で履かないんですか?💦
そうなんですね!
考えたことなかったです。
七分丈全くもってないか買おうと思います👍- 5月12日

mar
うちの園はサンダル禁止なので必ず靴下に靴です🙋
靴も、自分で脱ぎ履きしやすいように大きく開き紐のないものがいいと園から言われています😊
外で水遊びがある時は裸足でやっています。
ズボンは長さの指定はありませんが、これも自分で脱ぎ履きしやすいようなデザインで細身のものやボタンがあるものは避けるように言われています💦
-
ママリ。
そうなんですね!
これからは自分で脱ぎ履技師ないといけないですしね😳- 5月12日
-
mar
保育園で2歳になる前からトイトレと、ズボンの脱ぎ履きの練習始めてました✊
なのでワンピースとかもなるべく着せないように言われてしまって、女の子だから結構持ってたのに全然着せられません😅
トイレの際、うまくまくれなくて濡れてしまったりということがあるみたいですね💦- 5月12日
-
ママリ。
そうなんですね!
わかりました😵
ありがとうございます👍- 5月12日

2児のママ
サンダル不可かは覚えてないですが、サンダルできてる人見たことないです。
室内でも教室以外では室内履きですし、園庭で遊ぶ場合も靴になるので必ず履いてます。
1歳児の時は水遊びは大きいウッドデッキみたいなとこに人工芝だったので、裸足でしたよ!
真夏は膝上もありましたよ!
暑すぎてなかなか園庭で遊ばないのであまり気にしてないですが、園庭で遊ぶ季節は膝は隠れる丈のズボンでした!
ユニクロのレギンス大活躍でしたよ!安くなってるときにまとめ買いしました!
-
ママリ。
そうなんですね!
はい、今ユニクロレギンス安いらしいので、早速買いにいこうと思ってて👍😂- 5月12日
ママリ。
そうなんですね!
夏場のズボンは全部七分丈ですか?
退会ユーザー
だいたい七分ですが長ズボンもたまに履かせてますよ!
ママリ。
今10分丈レギンス ですが 夏もいけますかね😂
退会ユーザー
全然いけると思います🙆♀️
ちょっと肌寒い日とか履かせてますよー!
ママリ。
わかりました!
うちもそうします😳
ありがとうございます!