子育て・グッズ 1歳2ヶ月の息子が初めての歯が生えてきたが、1本だけ伸びている状態。歯磨きはいつから始めるべきか悩んでいる。生え始めが遅い場合、どうすればいいか知りたい。 歯磨きについて質問です👶 1歳2ヶ月の息子ですが、先々週にやっと初めての歯が顔を出しました。 いま1本だけがちょっと伸びてきている状態なのですが、歯磨きはいつから始めるべきでしょうか? 本を見たら6~8ヶ月頃or2~3本生えてきてからというのが多くて、1本だけなら意味が無いのか、月齢的には早く始めた方がいいのか…🤔💦 生え始めが遅かった方、どうされてましたか? 最終更新:2020年5月12日 お気に入り 月齢 息子 1歳2ヶ月 ふむ(3歳1ヶ月, 6歳) コメント ラテ∞ 息子も1歳過ぎてから 生え始めました💡 歯医者さんでは 前歯が4本生えるまでは ガーゼで拭く程度で良いと 教えてもらったので 前歯が揃ってから 歯ブラシを使い始めました😊 5月12日 ふむ ありがとうございます! 当分はガーゼでがんばります😊 5月12日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ふむ
ありがとうございます!
当分はガーゼでがんばります😊