
1歳未満の子供がダメと言ったら辞めるか悩んでいます。子供はダメと言っても無視することがあり、気になっています。健診での質問に関連して相談しています。
皆さんのお子さん(1歳未満)は、ダメ!と言ったら辞めますか?
例えば、ケータイを取られた時とか、棚を開けようとしてる時とか、顔を掴んできたりとかetc…
(そもそもそんなことさせない等の意見はお控えください)
うちの子はダメ!と言ったらむしろ強行突破してきたり、そもそもこっちの様子を伺いながらダメなことをしようとします😭
分かってやってるのか、分かってないのか……w
1歳前健診の」記入欄で、「ダメと言ったらやめてこちらを見ますか?という質問があったので気になり、こちらで質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
- ママリ(3歳4ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳未満では全くでした💦
息子はダメと言って止めるようになったのは最近です!
それまではダメと言ってもニコニコしながら絶対止めなかったです😅

退会ユーザー
1歳未満の時も今もそうですが、辞めませんよ🤣悪いことと思いながらこっち見ながらやってんなーって思うときあります🤣
健診のは、ダメと言ったらやめてこちらを見ますが、辞めませんって感じですね😂笑
-
ママリ
回答ありがとうございます!
ですよねぇーー!!たまに分かってやったんなお主…💢て時ありますよねw
ほんと、やめません!!w- 5月12日

ママリ
うちの子はダメっていうと、動きがとまりしちゃダメだと思うみたいですが気持ちがついていかないみたいで、ふぇええって半泣きになりながら、そっと物に触れるか触れないかで葛藤してます😂
名前呼ぶだけでポロッと落としたりポイッとしたりもしますね😲
もちろん言うこと全く無視の時もあります😱😱
-
ママリ
回答ありがとうございます!
動きと気持ちがちぐはぐになる時ありますよね😭
まだ9ヶ月なので、物を持ったりするのも一生懸命ですね!!- 5月12日

み
一旦辞めてこっち見ますが、ニヤニヤしてまた続けます😂
一応?やめるので◯つけましたが、何も聞かれなかったしさせられなかったですよ!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
ニヤニヤして続けるときありますあります😭
やるんかい!!て思ってますw
何も言われなければそのままでも大丈夫ですかね🥺- 5月12日

退会ユーザー
1歳未満の時はダメって言ってもやってました。
少し言葉がわかるようになってからは言うと辞めたりしましたが、今はもうわかっていてわざとやります。笑
-
ママリ
回答ありがとうございます!
やっぱり言葉が通じるようになるまで難しいですよね😭
いやぁ……子どもって賢いですよねぇ……(遠い目)- 5月12日

退会ユーザー
うちの子は、ダメと言うとニヤっとして動きを止めますが、やはり気持ちが止められないみたいです😂笑
私が見てない時にダメと言われることしようとする時は、へっへっ!と声を出してアピールして教えてくれます!笑
-
ママリ
回答ありがとうございます!
怒られたい!構ってちゃん可愛い!!
怒らないとダメなんですけど、こっちまでにやってしちゃいそうです😭- 5月12日

えりな
うちの子は低い声で名前を呼ぶと分かるみたいで止まって一度こちらに来ます😊でもその後何事もなかったようにまたやりに行こうとします🤣🤣
-
ママリ
回答ありがとうございます!
なぜまたやるの?!と、思わずつっこんでしまいそうですね😂- 5月12日

はじめてのママリ🔰
うちもダメって言った瞬間は止まりますが、すぐやります😅
ただ言い方がキツいとき(声が低い、いつもより声が大きい)は泣きそうな顔だけします🤣
-
ママリ
回答ありがとうございます!
声にびっくりするんですかね?🤔
でもやっぱり怒られてることは分かるんですねw
うちもキツく言ったら泣きます😭- 5月12日

はじめてのママリ
うちはダメというとニヤリと笑って悪いことを辞めませんが、あーあ、というと泣きながら辞めます😂
悪いって分かってるみたいです😂
-
ママリ
回答ありがとうございます!
なるほど!お母さんの微妙な、気持ちを察知するんですねw
これはガチだ!と思うんですかね😂- 5月12日
-
はじめてのママリ
めちゃくちゃ演技で、あーあ!やっちまったな!!みたいな感じの言い方で言うと号泣です😂笑
- 5月12日
-
ママリ
ちょっと試してみますw
あーあ!あーーーーああーー!!!的なノリで行こうと思います!(?)- 5月12日
ママリ
回答ありがとうございます!
同じ方がいて良かった😭
ニコニコしながらやめない!分かりますw
よく、目を見てダメって言ったら伝わる〜的な話を目にしますが、嘘やん!て思って見ちゃってます😭