
コメント

♡男女のママ♡
ミルクの温度は
特に変えていません!
外に長時間いた場合などは
麦茶や白湯飲ませてました!
あとは服装で調節や
扇風機つけてます!
♡男女のママ♡
ミルクの温度は
特に変えていません!
外に長時間いた場合などは
麦茶や白湯飲ませてました!
あとは服装で調節や
扇風機つけてます!
「お風呂」に関する質問
旦那がもうすぐ育休終わって仕事! ちょっとストレス減るかも笑 たまーにミルクはあげてくれても、ながらだし息子見るより動画やテレビ。 お風呂入れてくれるけど入れるだけ、着替えや保湿は私。 毎日お酒飲み、しょっ…
第二子の出産で7泊家を留守にします😱 私も想像がついていない生活です。笑 里帰りじゃなく我が家に変わる変わる来てもらうのですが、どんなものを用意しましたか? 実母、パパ、義母、預かり保育でルーティンを組んで過…
新築を建てます。 お風呂のサイズが1616なのですが、ネットを見ると、子育てには狭いとのこと… 実際に1616を使って子育てをしている方、どうですか? 充分だよ!って方みえますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
み
ミルクは最低でも3時間はあけて飲ませてるのですが、
白湯や麦茶をあげる時は
ミルクの代わりに置き換えるかんじですかね?
それとも、ミルクの頻度はそのままで途中に挟む感じですか?😂
また一回に飲ませる量はどのくらいでしょうか?
♡男女のママ♡
ミルクの時間は
変わりませんよ(^^)
挟む感じです!
麦茶の場合
麦茶10入れてお湯10入れて
飲ませてます!
20入れてますが
息子は麦茶も白湯も好きじゃなく
全然飲まないですが、、、😂
み
詳しくありがとうございます😊
例えば9:00にミルクのませて
少ししてお散歩に行って、帰ってきた時間が11:00の場合
暑そうだったら、その時に麦茶のませて12:00に普段通りミルクって感じで大丈夫ですかね🙂
麦茶はベビー麦茶を買ってあるのですが
冷蔵庫から出したものとお湯で割って飲ませれば良いですかね👏
♡男女のママ♡
そーゆー感じです(^^)