
介護職の正社員から派遣に転職を考えています。正社員の仕事に疲れ、休みが取りづらいことに悩んでいます。結婚もしているため、派遣になるか迷っています。
今介護職を正社員で働いていますが、派遣で働こうか迷ってます。
されている方いますか?
どうですか?
今はフルタイムで働いて給料18万くらいでもちろんボーナスあり。
でももう正社員の仕事疲れました。
委員会や会議や居室担当とかも。。
簡単に休めないことにも。
そりゃあ派遣になっても簡単に休めないのは同じでしょうが、正社員はほんとに休めないし、急なシフト変更にも振り回されるので・・・。
結婚もしてるし、派遣になろうか迷ってます。
- 雫(3歳6ヶ月)
コメント

かびごん
同じ介護です🙂
わたしのとこはボーナス無しで手取り16万程です💦
確かに簡単に休めないし他の人のシフト変更や色んな事のカバーをしたり、会議は絶対参加、親族への対応、、ほんっと疲れますよね😫
それに加えわたしのとこは本社が県外なので育休中の書類対応等もこちらが早く対応してもめちゃくちゃ遅く&ギリギリなので嫌気がさして💦
夏頃に同じ介護ですがボーナスあり、融通が効くとこに転職予定です☹️

はじめてのママリ🔰
介護の派遣ということでしょうか?
前に派遣で働いてたことあります。
なんとなく、ですが、介護で派遣をとる職場はそこにパートや社員が集まらない施設なので、色々あります。(これは直接雇用でも同じですが)
新卒が来たり、人手が足りると切られることはありますが、介護なら求人はいくらでもあるので、住んでる地域にもよりますが仕事はすぐみつかると思います。
委員会や担当業務とかないので、そこは気楽です。
面倒なことは、勤務した日を紙で書いて派遣に提出したり、当日休むことになった時は、職場と派遣会社の両方に連絡しなきゃいけないことです。
時給は派遣会社によって多少違うと思いますが、ボーナスはないので正社員時代より年収は少し下がります。
あとは、今後妊娠、出産を考えているなら産休、育休は介護の派遣だと取得するのは厳しいと思います。
更新が3ヶ月ごととかなので、体力仕事なので妊娠したら継続してもらえるか微妙です。
その辺がクリアできるなら、派遣のが仕事の雑務が減るのでいいとは思います✨
-
雫
介護の派遣ってことです。
ネットでググったらなんか育休、産休ついてる派遣会社も結構あって。
だったら福利厚生しっかりしている派遣会社選べば派遣の方がいいのでは?
と思いました。
年収はやっぱ減りますかね?
月給が高くなりそうだからプラマイゼロとかになるかと思ってました💦
まだ介護派遣があまりなかった頃パートで派遣をしたことありますが、確かに日々の書類は面倒でしたが、でも結局正社員もあるしなー。
今年の終わり頃体外受精する予定なのですが、休みとるのにみんなに頭下げて、結果もご報告状態になるじゃないですか?それも嫌で・・・
派遣なら体外受精で休みもらって、次は新しい仕事とかできますからね💦- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
私は今は正社員の時短で働いてますが、派遣の人も何人か働いてます。
以前、派遣の方で不妊治療してた方もいましたが妊娠して退職してました。
派遣でも産休、育休とれる権利はありますが、直接雇用よりハードルは高いと個人的には思います。
妊娠してできる業務が限られた時に、働いてる職場が契約を更新してくれるか、妊娠中の方を別の職場が採用するか‥ といった問題もあるので、そこは絶対とれるかはわかりません。
産休、育休とって仕事復帰しなくても生活していけるなら問題ないと思いますが。
ボーナス分も月給で稼げるなら、年収は変わらないですが、フルタイムで週5働いても私は派遣時代のが年収低かったです(地域によると思いますが)- 5月12日
-
雫
そっか、妊娠後は確かに働かせてもらうの難しいかもですね。
妊娠してたら正社員の方がいいですが、妊娠できなかったらって考えたら精神的には派遣の方がいい感じですね〜。- 5月12日

𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆
派遣より正社員の方がいいですよ~!
介護ではないですが、派遣で働いていたことがあります。
やはりいつ切られるか分からないですし、切られた後の仕事をすぐに紹介してもらえる訳ではないですしね( ; ; )
大手のしっかりしたところなら産休や育休取れるところもありますが、ボーナスないですし、やはり年収は少し下がるのかな?と思います。
このご時世どうなるか分からないですし、今後真っ先に切られるのって派遣さんですよ~!
-
雫
そうですかね〜💦
今介護は人手不足過ぎて、よっぽど非常識な人以外はなかなか切られることはないと思いますが、年収下がるのはちょっと嫌です。- 5月12日
-
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆
コロナの影響が全くないとは言いきれないと思うので・・・。
影響を受けて倒産してるところや経営危機に陥っているところがあるのも事実です。
そうなるとやはり派遣って不利ですよ( *_* )
派遣だから気軽に休める、社員だから休めないとか関係ないと思います。- 5月12日
-
雫
確かに、感染者出た施設は崩壊に近いでしょうね💦
そしたら切られるのは派遣ですね💦- 5月12日
雫
16万でボーナスなしでは待遇悪いですね💦
今介護職は人手不足なので、探せばもっといいとこありますよ!
かびごん
はい、ボーナスありで他のとこ見つかって面接も受かってるので夏にそこに入社予定です🙂
雫
よかったですね!大変な仕事だし、お金で返してもらえないとやってられませんよね!