
7ヶ月の息子が夜中に寝返りをして遊ぼうとし、寝不足です。寝返りを防ぐためにペットボトルを使っていますが、効果がありません。この時期だけの問題か、対処法を知りたいです。
生後7ヶ月間近の息子が、夜中にベビーベッドの中で、何度も寝返りをして遊ぼうとし、その度に仰向けに直し再入眠するまで見届けるため、ここ最近寝不足です😧
寝返って、特に泣くわけでもなく、ズリバイしようとしたり、柵に触ったり、親指をずっとしゃぶってます。寝返りしないように2リットルのペットボトル両脇に置いていますが、皆無です😭
今の時期だけなのでしょうか?
また、なにか良い方法ご存知でしたら、教えていただきたいです😣
- ママリ(5歳6ヶ月)
コメント

しほ
私は諦めてもうベビーベッドには寝かせず横で寝て手を握って寝てます🤣笑

退会ユーザー
うちの子もそういう時期ありました!
赤ちゃんは睡眠サイクルで2-3時間すると自然と眠くなるらしく、3時間経てば終わる...と思ってひたすら耐えてました😂
変に構うよりも大人が寝ちゃった方が案外すんなり寝てくれた気がします😅
-
ママリ
ありがとうございます!
そうですね!睡眠のサイクルありますよね😊今までは夜中起きても簡単に再入眠できてたんですが、寝返ると目がぱっちり覚めるというか💦
一緒の布団で寝れば、確かに寝たふりとかできるのかもしれませんね😣- 5月12日

あいみ
ベッドで一緒に寝てますが、ベッドに連れてくと寝返りする→阻止する→寝返りする→阻止の繰り返しを、30分以上やってます😅
今だけだとは思います。
すぐ横に居れば寝返りもできなので諦めて寝る事がありますが上の子と一緒に寝かせるので、上の子がヤキモチやかないように、最初上の子の横にいるのでその間は遊ばせながら阻止を繰り返ししてます😆
-
ママリ
ありがとうございます!
本当に今だけだと期待したいです😂添い寝だと、私がそもそも眠れないので、ベビーベッドを近くに置くか考えてみます!- 5月12日

ママリ
17日に7ヶ月になります👶
息子は寝返りも早く…うつ伏せ寝が怖いので私も布団で一緒に寝てます😪
暑くなってきたせいか、布団でも寝返りやうつ伏せ寝をしたがるので、息子の右側に私が寝て阻止してます。
(右回りが好きなので)
あとは腕枕したりだきかかえるような体勢で寝てます😪
3ヶ月すぎから0時をすぎると1.5から2時間で起きてしまい私も寝不足です😢
-
ママリ
ありがとうございます!
寝返りが早いというのは、スピードでしょうか?🤔
私も暑さが原因の1つかなぁと思っています。本当に寝なくなったときは、抱きかかえないといけないかもですね。これからどんどん暑くなっていくのに、どうしようって感じです😂今、ひんやり寝具購入を検討してます!- 5月13日
-
ママリ
寝返りです。週末に7ヶ月になりますが既につかまり膝立ちをしてます💦
ひんやりグッズいいですね!
最近特に暑くて寝苦しですよね😵- 5月14日
ママリ
ありがとうございます😭
手繋げば寝てくれて、寝返りおさまるのですか?
しほ
手を握って寝返り阻止します笑 諦めて寝てくれます🤣🤣
ママリ
寝返り阻止されてるんですね😂次起きたらやってみます!2時から起きてて眠くなったのかちょうど今一人で眠りにつきました😩
ありがとうございました😊