![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽつ
旦那に2リットルペットボトルの水をかってきてもらってそれを一日かけてのんでました!😊💕
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ウォーターサーバーがあるんですか???1人目出産は附属になる前だったので新しくなった入院病棟を知らなくて💦💦
![ぽつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽつ
はい、授乳室いかなくてもミルクあげれるように廊下にウォーターサーバーありました!💓⭐️
-
ママリ
そうなんですねー!
じゃあ、それを少し拝借させて頂こうかなw- 5月12日
-
ママリ
そうなんですね!よかったです!詳しくありがとうございます😊
- 5月12日
-
pokky day
この前助産師さんとの話があり、私も気になっていたので聞きました!
2リットルのペットボトルを持ってくるのは大変だから、500を2本ほど持ってきといて、陣痛中に旦那さんに近くのスーパーで2リットルの水やお茶を何本か買ってきてもらって詰め替えて飲んだらいいよーと言ってました😊
面会はできないので、入院中買ってきてもらうことはできないですが、陣痛中は旦那さん出入りして大丈夫と言ってました⭐️
ウォーターサーバーはミルク用なのでそれ以外は使えないみたいです😂
自動販売機は500の水、お茶、アクエリアスなどがあるみたいです⭐️- 5月13日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
事前にスーパーなどで飲み物買っておいて何本かカバンにつめてお部屋ついたら冷蔵庫に入れとくのも安くつくので良いかなと思います✨
ウォーターサーバーありましたがミルクの時、おやつの時間に出てくるティー用と書いてありましたので紙コップなどは置いてなかったです!
-
ママリ
事前に持っていくにも限界があるかなって思ってて💦💦
1人目の時は2リットルを6本飲みました!!それを考えると自販機で売っているものはせいぜい多くても600ミリとかだと思うので…どうしようかなあって💦
ウォーターサーバーはミルクようなんですね!- 5月12日
-
m
えー!凄いです✨
確かに2リットル持っていくのは大変ですね😱- 5月12日
-
ママリ
ですよね💦
せめて面会解除されてたら悩まないのになあ…って感じです💦💦- 5月12日
![pokky day](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pokky day
間違って違う方のところに書いてしまったので、再度書きます💦
この前助産師さんとの話があり、私も気になっていたので聞きました!
2リットルのペットボトルを持ってくるのは大変だから、500を2本ほど持ってきといて、陣痛中に旦那さんに近くのスーパーで2リットルの水やお茶を何本か買ってきてもらって詰め替えて飲んだらいいよーと言ってました😊
面会はできないので、入院中に買ってきてもらうことはできないですが、陣痛中は旦那さん出入りして大丈夫と言ってました⭐️
ウォーターサーバーはミルク用なのでそれ以外は使えないみたいです😂
自動販売機は水、お茶、アクエリアスなどがあるみたいです⭐️
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
先日退院しましたが、毎日2本自動販売機で購入していました!
一応ウォーターサーバーは調乳と午後のティータイム用と言われたので…
値段も水が100円と普通の金額だったので…
あと、冷蔵庫にジュースが入っていたのは嬉しかったです💕
面会禁止だと色々困りますよね😭頑張ってください‼️
ママリ
面会が出来ないので、持ってきてもらうことができず…💦💦
ぽつ
皆さんのコメント見ましたー!ウォーターサーバーはミルク用だけみたいですね😭😭2年前の記憶でうる覚えですみません😭😭