
乳腺炎で苦しんでいます。予防法や食事のアドバイスをお願いします。
乳腺炎についての質問です!
生後2か月半の女の子のママです。
先日、乳腺炎になってしまい、高熱とお乳の痛みでかなりしんどい思いをしました…(><)
恐らく、赤ちゃんの飲み残しが原因かなと言われました…。
葛根湯を処方してもらい毎日飲んでますが、まだ乳腺のコリコリが取れないんです…。
また乳腺炎になりそうでビクビクして過ごしていますが、乳腺炎になりにくい対策とか予防法とかって何かありますか?
また食べ物はなにが良いとかありますか?
なんでも良いのでどなたか教えて頂けたら嬉しいです!!
- しんまま

ぴよたろう
完母ですが乳腺炎になったことがないので、助産師さんに言われたことをお伝えさせて下さい!
乳製品やチョコ、油ものは食べないようにする
張ったり詰まりかけている時は、水分や食事量を減らす
根菜は母乳の出を良くするため控え、葉ものを食べる
長風呂はせず、上がったらおっぱいを冷やす
固くなっている部分に赤ちゃんの下唇がくるように吸わせる
と、アドバイスをされました!
乳腺炎の辛さを体験したことがないのでお気持ちがわかりませんが、きっと大変ですよね💦
お大事にして下さい!

りおりお
私もコリコリがいつもあって大変でした😞💦
が!最近市販のゴボウ茶を飲むようになり、コリコリ消えました❗3ヶ月苦しんだのが嘘みたいで、何を食べても今はつまったりしなくなりました✨

退会ユーザー
乳腺炎辛いですよね。
基本和食です。
揚げ物、甘いもの、カレーなど控え方が良いです。
コリコリはとにかく子供に飲んでもらえばそのうちなくなります。
あとタンポポ茶が良いと聞きました。

ゆちゃ
お餅や甘いもの油っこいものは、控えたほうがいいですね(`・ω・´)
病院食のような和食がいいみたいですよ☆
私は、タンポポ茶とルイボスティー飲んでます!
シコリが出来てしまったら、いろんな角度で吸わせるとなくなりますよ❤︎
私も何度かシコリ出来ましたが、いろんな角度で吸わせたらなくなりました(๑´ㅂ`๑)

ルピママ
乳腺炎、本当怖いですよねΣ(ノд<)
私も飲み残しが原因で生後2ヶ月で8回詰まってました(涙)
効果のあった順に対処法書いてみます!
・身体を冷やさない
・和食(魚食)を食べる
・授乳間隔を2時間以上開けない
・水分(お茶)を沢山とる
・乳製品は避ける
飲み残しがある状態で身体を冷やすと高確率で詰まったので、そんな時は‥
・暖かくて野菜たっぷりの味噌汁を飲む
・熱めのお風呂にはいって乳絞り
・よく寝る
上記3つで解決することが多かったです。
もし辛かったら、桶谷式もお勧めです☆
体質によっても対処法が変わってくるので、しんままさんに合った解決方法が早く見つかりますように☆

しんまま
回答ありがとうございます♪
やっぱりチョコもダメですよね…(><)
乳腺炎になる前もチョコ食べてました…。
根菜が母乳の出を良くするとは初めて聞きましたー!
はい…(笑)乳腺炎にはもうなりたくないですね…(><)
ぴよたろうさんも気を付けてくださいね(><)
貴重な回答ありがとうございました(*´ω`*)

しんまま
回答ありがとうございます♪
ゴボウ茶か!!早速買ってみます♪
名前からして効果ありそうですね♪
教えて頂いてありがとうございました(*´ω`*)

しんまま
回答ありがとうございます♪
油もの、甘いもの、カレー…全部大好物…(><)(笑)
タンポポ茶は初めて聞きました♪
ドラッグストアに売れてますか??
貴重な回答ありがとうございました(*´ω`*)

しんまま
回答ありがとうございます♪
なるほどー!
ルイボスティーも良いのですね♪
やっぱり体を温める飲み物が良いんですね♪
今は普通抱きとラグビー抱きを交互にしています!
他にどんな抱き方があるんですかね?
しこりができるとかなり焦りますよね(><)
貴重な回答ありがとうございました(*´ω`*)

しんまま
回答ありがとうございます(о´∀`о)
8回も乳腺炎になったのですか(><)??
私も乳腺炎になりかけはしょっちゅうです。
とにかく体を冷やさないことが大事なんですね♪
冷たいお茶ばかり飲んでしまってました…(><)
2時間以上授乳感覚を空けない……んー夜中はキツいですね…(><)
でも頑張ります…(><)
とても参考になりました( ・∇・)
ありがとうございました(*´ω`*)
コメント