
コメント

ゆーり
ないとは思いますが、もし名字を今のままにしておくと、例えば再婚して、また離婚した場合、ひとつ前の名字にしか戻せないみたいです💦
ゆーり
ないとは思いますが、もし名字を今のままにしておくと、例えば再婚して、また離婚した場合、ひとつ前の名字にしか戻せないみたいです💦
「ココロ・悩み」に関する質問
誰かに聞いて欲しくて 投稿失礼します🥲 もともと職場の人員が欠けていて (複数の人の長期休暇が重なり) 1ヶ月ほどかなり余裕がない中 仕事が片付くように頑張ってきました。 ちょっとそろそろキャパが限界だなと思っ…
過去にお子さんが発達支援を受けられていたご家庭やご自身が発達支援を受けられていた方にお伺いしたいです。 大きくなって、支援を受けていたことに対してどう感じていますか? うちの子は外から見える困りごとはないの…
まもなく生後9ヶ月の娘がおります。 名前を呼ぶと振り向くこともあるのですが、 何かに夢中になっている時に声をかけてもなかなか気づいてくれません。 夢中になってることもドアのすりガラスに何かひたすら話しかけて…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
coffee
それは知りませんでした🥺
あと離婚の際でなければ旧姓に戻すことってできないんでしょうか?
例えば、離婚から数ヵ月後に旧姓に戻す
というようなことです。
ゆーり
基本の猶予期間が3カ月あるみたいで、それをすぎると家庭裁判所で申し立てを行なって、面接で何故離婚したときに戻さなかったのかなど、色々聞かれるみたいです。
3カ月すぎると戻すのが大変?みたいです。でも私も詳しくないので直接家庭裁判所に問い合わせて聞かれたほうが良いと思います!
coffee
そうなのですね!
色々聞かれるんですね💦
特に名字にこだわりがなく、諸々の手続きも発生するし、今のままでいこうかなぁとは思っています。
ゆーり
私は戻さないと前の夫と繋がっているみたいで嫌です😅
絶対後悔しないのであれば良いと思います!