
保育園が休園で1ヶ月在宅。会社の方々にお菓子を用意すべきか悩んでいます。全員分用意するか、しないか迷っています。どうするべきでしょうか?
コロナで在宅を余儀なくされました。
保育園が休園になったためです。
そこで在宅も1ヶ月がたち
来週から登園の予定です。
1ヶ月も在宅になってしまい、
(ほぼほぼ保育中心で仕事は少ない)
迷惑をかけたので会社の方々へは
お菓子など用意するべきでしょうか?
事務所は20人くらいいます💦
あんめり仕事上直接関係ない方もいますが
フロアというか部屋が同じのため
グループ員4名だけにというのは
同じ部屋で働くものとしてどうかなと思うので、
全員分を用意するか、しないかの二択です。
周りからは、致し方なく在宅しているし
仕事もやってくれているからとは言ってくれますが
間違いなく迷惑はかかっています。
仕方ないのだからそういうのはいらない
というかもしれませんが
どうするべきでしょうか??
- ママリ

ぽむ
わたしが同じ立場でしたら全員分用意します。

はじめてのママリ🔰
いまこの時期って、私は人に食べ物とかあげるの気をつかいます。(どこでどうコロナの感染源になるかわからないので)
なのであげるとしても缶ジュースとか?(消毒できるので)にするかなーと思いました。
-
ママリ
なるほどですね〜それはたしかに!ありがとうございました。
- 5月11日
コメント