※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
お仕事

15日が最終出勤で産休に入る女性が、検診で問題がなければ14日に挨拶しようか迷っています。お菓子を渡すタイミングが悩みで、アドバイスを求めています。

産休の挨拶のタイミングについて質問させてください!!

15日の出勤を最後に、産休に入らせてもらいます。
明日出社して13日に検診があり、1日お休みをいただきます。

下腹部痛がたまにあり、そしてこれまで切迫で入院、自宅安静で職場に迷惑をかけてしまっています。

13日の検診で子宮頸管が短くなっていたり
腹痛の正体は切迫だったらもうそのまま
14.15日出勤せずに産休入ることになってしまった場合、
挨拶し損ねてしまうという不安があります。

そこで、明日の夕方にお菓子を配って挨拶しようかとも思ったのですが、挨拶して菓子折り渡してるのに、検診で何事もなく14.15日出勤して顔を合わせたらなんか変かな?とも思い、お菓子を渡すタイミングに悩んでいます💦
お菓子はうすでに準備してあるのですが、皆さんなら明日か15日どちらに渡しますか?

また、明日渡すとしたらなんと言えば
相手には違和感なく挨拶できるでしょうか?💦

明後日の検診でなにか引っかからないか
とても不安で、でも15日まで出勤したい気持ちでこればかりは何も無いことを祈るばかりなのですが💦

文書わかりずらくてすみませんが、アドバイスお願いしますm(*_ _)m

コメント

deleted user

私なら明日配りながら問題なければもう数日出社しますっていうかなあと思います。

  • ちゅん

    ちゅん

    ありがとうございます!
    ですよね(  ・᷄꒳​・᷅ )少し早いですがこれ良ければ食べてください。明日の検診問題なければあと2日よろしくお願いします。で変じゃないですかね??

    • 5月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然大丈夫だと思いますよ!こればっかりはわからないことですし。
    15日もし出勤になったら、退勤時にたまたま目があった人だけとか、この人挨拶しなきゃまずそうって人に声かけてさっといなくなってもいいかもです。明日ちゃんと挨拶するんだし。

    • 5月11日
  • ちゅん

    ちゅん

    なるほど、そうですよね🤔ありがとうございます、参考にさせていただきます✨

    • 5月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お体気をつけてください😊切迫でお体大変なときに職場の気遣いまでして素晴らしい気遣いだと思います。コロナの今の時期妊婦さん大変ですよね😭毎日お疲れ様です

    • 5月11日
  • ちゅん

    ちゅん

    いえいえ、これ以上職場に迷惑掛けたくなくて😣ありがとうございます😢ママリさんも大変な時かと思いますがお互い育児も頑張りましょう!

    • 5月11日