コメント
たま
娘は卵アレルギーがあり、とみもと小児科に通院していました。負荷試験を行い、医師の指示のもと決められた食品を摂取していました。現在は卵の制限が解除になり、何でも食べられるようになりました!
🔰
健呼吸器内科、アレルギー科クリニックおすすめです!先生がとても優しいです😄
-
0602
赤ちゃんでも大丈夫か聞いてみます(*´▽`人)アリガトウゴザイマス♡
- 5月12日
たま
娘は卵アレルギーがあり、とみもと小児科に通院していました。負荷試験を行い、医師の指示のもと決められた食品を摂取していました。現在は卵の制限が解除になり、何でも食べられるようになりました!
🔰
健呼吸器内科、アレルギー科クリニックおすすめです!先生がとても優しいです😄
0602
赤ちゃんでも大丈夫か聞いてみます(*´▽`人)アリガトウゴザイマス♡
「小児科」に関する質問
1歳児の生卵について 近所の小児科2カ所で「インフルのワクチンは生卵や半熟卵のアレルギーが無ければ打てる、アレルギーチェックが済んでいなければ打てない」と言われました。 生物はまだまだ先だと思っていたのですが…
9ヶ月 赤ちゃん 風邪 自宅保育中の赤ちゃんって風邪引くたびに受診していますか? 発熱はなく、鼻水と咳、痰絡みがあります。 鼻詰まりはありそうですが夜通し眠れてるし、機嫌はいいし、離乳食ミルクともに食欲はある…
ケーツーシロップ飲み忘れについて教えてください 毎週木曜日にケーツーシロップをあげていたのですが 先週うっかり飲ませるのを忘れてしまいました… 思い出して慌てて土曜日の朝に飲ませたのですが 今週、何曜日に飲ま…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
0602
制限解除おめでとうございます✨
息子も卵アレルギーですが、まだ11ヶ月だからなのか行ってる小児科は「食べれる量で慣れさせてね」としか言ってもらえず💧
指示くれるのいいですね✨