
コメント

あみさ
無印の保存容器になるバルブ付き弁当箱の黒を使ってます😁
いろんなサイズあるので旦那・私・息子で2サイズを3つ購入し共有して使ってます🙆♀️
レンジok、今のところ液漏れもなく使い勝手いいですよ✨

aya
曲げわっぱと、タッパータイプ使ってます😀曲げわっぱは温めができないのですが、ご飯が美味しく感じます。汁気が多いおかずがあったり、手抜き弁当の時はフードマンのお弁当箱を使っています。バッグに縦に入れることができ、コンパクトで良いですよ🙂
-
ぷーちゃん
ありがとうございます!
曲げわっぱいいですよね🤔でもやっぱ温められないのが私的にはつらいです😭
フードマンはご飯とか寄らないですか?- 5月12日
-
aya
やっぱり温めたい派が多いですよね😂主人にも勧めたのですが、冷たいご飯は嫌だと言われました😅
フードマンは、400mlを使っていて、結構きちきちに入れているので寄ったりすることはありません💡
私も、良いお弁当箱知りたいです🍙- 5月12日

aya
どちらも楽天で購入しました👌
ぷーちゃん
ありがとうございます😊
無印の気になってました🥺