
コメント

まんまりにゃ
まずは、実父さんの健康保険組合や人事の方に聞いてみるとよいかと思います!扶養の事実があれば入れはします(離婚してないとどうこうとかはありそうですが。。。)

退会ユーザー
私の旦那の会社は扶養に入る条件が同居だったのでアパートに住む前、実家の住所だった時結婚後の名字でしたが父の扶養に入ってました!
ただ年金は国民年金払ってました!
私も今別居中で住居そのままで旦那の扶養に入ったママです!
-
🍓
ありがとうございます!
今も別居中なんですか?💦
住所別々で扶養に入るときに なにか手続きとかありました?😣- 5月11日
-
退会ユーザー
実家の住所の時は父の扶養、旦那と一緒に暮らし始めてからは旦那の扶養に入ってます!
今は別居中ですが、住所変更してないので旦那の扶養のままにしてます!
住所変更も考えたんですが父の扶養にはいっても年金は払わなきゃいけなくなるし医療費の手続きなどもいろいろあるのでそのままにしてます!- 5月11日
-
🍓
そうなのですね💦
確かに色々な手続き面倒ですよね😣
詳しくありがとうございます!!✨- 5月11日

そん
離婚しないなら確か扶養は外れない気が!
扶養を外れるにも旦那さんの会社へ手続きみたいなのが必要です!
-
🍓
ありがとうございます!
そうなんですか?別居して住所変更しちゃうと外れなきゃだと思ってました😭- 5月11日

はじめてのママリ🔰
別居でもご主人の扶養のまんまでいられますよ!
-
🍓
ありがとうございます!
そうみたいですね🙄別居したことを会社に報告する必要ありますかね?💦- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
保険証は住所は記載されないので、変更はしなくても大丈夫って前に総務から言われました。別居してるのも住民票を移したりすれば、年末調整などには住所書く欄があるので、会社に報告必要でしょうけど、そうでないなら必要ないかと。
- 5月11日
-
🍓
年末調整とかで、バレますね💦
詳しくありがとうございます!!😣✨- 5月11日
🍓
ありがとうございます!
ですよね😣まずは 聞いてみなきゃわからないですよね😣