![エレナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
自分でやる分には大丈夫ですよ!
無理に辞めさせる方が自立心や好奇心などを損ねてしまう?とかで良くないと聞きました!
上の子はハイハイなしで6ヶ月からつかまり立ち、下の子はハイハイしてすぐの7ヶ月でつかまり立ちしましたが、特に問題ないですよ( ´ω` )/
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは2人ともつかまり立ちがはやく、6ヶ月でつかまり立ち、7ヶ月ではいはい始めました😊
上の子は10ヶ月、下の子は9ヶ月で歩き始めましたが、特に転けやすいとか、転けた時手が出ないとかもないです✨
![BossBaby@💗☃️💛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BossBaby@💗☃️💛
7ヶ月つかまり立ち
↓
つたい歩き
↓
9ヶ月ハイハイ
↓
10ヶ月1人歩き
の順番でしたが、何も支障なく生活出来てます😅
コメント