※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りお
子育て・グッズ

保育園で抱っこ癖の娘を寝かしつける不安があります。同じ経験の方、対処法を教えてください。

明後日から保育園なのですが、抱っこでしか寝てくれない娘(´・ω・`)

凄く不安です、布団で寝てくれるか、、なかなか寝ないし
抱っこしないとギャン泣きします、

抱っこ癖があって保育園行かせた方いますか?その後どんな感じでしょうか?

コメント

ゆゆまる

1歳の娘がいます^ ^
娘も抱っこ抱っこで
夜も昼のお昼寝も抱っこじゃないと寝れませんでした、、
保育園でお昼寝出来ずにいたらかわいそうだなぁ〜と不安でしたが
上手に抱っこで寝かしつけをしてくれているようで園で2時間もお昼寝をして帰ってきます^ ^
先生はきっとプロなんで安心して任せて大丈夫だと思いますよ!

ママリ

保育士やってます!

入園直後は特に、普段はお布団や添い寝で寝てると言っている子も環境の違いから抱っこじゃなきゃ寝れなかったり、抱っこからおろすと起きてしまったりするので、大丈夫だと思いますよ!
抱っこでしか寝ないと言ってた子でも保育園に慣れたらお布団で寝れるようになったりするので!

み。

2.3人目が抱っこでした😅
同じように不安がありましたが
先生は一人一人にあった対応をして下さいました🙂
うちの子も初めは抱っこでしたがまわりの子の真似をしようと徐々に添い寝やトントンで寝れるようになったりしました😊

モンブラン

だっこどころか、授乳でしか寝ませんでしたが、保育園では普通に寝てますよ😅
保育士さんもプロなので、何とかしてくれますよ。
そりゃ、布団で寝てくれる子の方が保育士さんも楽でしょうけど、なれない環境で寝れない子が多いので、だっこしたりおんぶしたり、トントンしたり工夫しながら寝かせてくれると思いますよ😌
特に一歳前ですしね。
保育士さんには申し訳なかったですけど、うちの子は保育園通ってから家でも布団で寝れるようになりました😅