彼氏との再婚について悩んでいます。彼は子供との同居に不安を感じており、子供との関わりも少ないです。再婚を考えるべきでしょうか。
今の彼氏と再婚はやめた方がいいですかね
彼に大丈夫かな?と思う所をまとめてみます。
・泊まりに来ることが多く上の子の夜泣きも酷かったりもあるので、彼に今のところ子供も含めどう思ってるか聞いたら、「完全同棲っていうのは、上の子がある程度大きくなって夜泣きが無くなってからじゃないと正直キツイかなと思った。仕事の前日とかは特に」と言っていたこと。
・寝ている時とかに子供に邪魔されたりした時に理性が効かずもし舌打ちしたりしてしまった時に、そういう所を見せてしまうのが嫌だ。と言っていたこと
・この前泊まりに来た時に上の子が布団で彼の顔を叩いてしまって、その時に「おいお前今顔叩いたやろ」って言いながら上の子の頭を掴んで後ろにゆっくり倒す?様なことをしていて、だめやろ!っておしりをパンっとしていたこと。その後は分かったね?と普通に戻っていました
・家に来ても子供と遊ぶ事が少ないこと。いつもテレビ見ながらご飯食べてお酒飲む感じです
たまに少し子供とも遊んでます
・基本的に「自分がどうか」を中心に考えている感じが伝わる。
・一緒に住んだ時寝る時に夜泣きで寝れなかったりすると、仕事があるから「寝かせてー」ってなりそう。と言っていた
思いつくところこんな感じです。
再婚はやめた方がいいですかね
異性関係の信用面も正直ないです。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
絶対辞めておきます😇😇😇
𝓢
お子さんに対する以前に異性関係の信用性なしなら再婚はなしです。
一緒にいる意味もないのでは?と思ってしまいました。ごめんなさい。
はじめてのママリ🔰
絶対やめた方がいいです😱😱😱
るい
いくら稼ぎよくてもダメですね、子供が可哀想です。
はじめてのママリ🔰
客観的に見て、子供のことを考えてやめた方がいいと思います!
お相手は、言ってしまえば我が子ではないため、余計に投稿内容に書かれてることを思ってしまうんだと思いますが、そうやって思ってることを伝えてくれるのはありがたいことなのかなとも思います。
はじめてのママリ🔰
ただ、子供の夜泣きがあった時に子供を抱っこして落ち着かせてくれたり、寝かしつけもしてくれたりはしてくれてます。
子供におもちゃを買ってきてくれたり、ご飯も毎回作ってくれたりお皿洗ってくれたりそういったこともするんですが、ダメなところが結婚した時に良くないところだよなとも思いつつ。
ママリ
完全に第三者目線ですが
ぜっったいに後悔すると思います😭
子供を愛してくれる未来が想像つかないです、、、
例え大きくなって夜泣きが無くなったとしても、今の時点で遊んであげたり一緒に出かけるなどがないのであれば何歳になっても可愛がることはないのかなって感じてしまいました😭
お金はどうにでもなりますが
子供との関係はどうにもなりません🥺
もう一度子供との関係性のことをよく話して、そこで反論してくるようなら控えた方がいいのかなって思ってしまいました😭
恋人さんにも良いところはたくさんあると思いますので悪く言ってしまってすみません😣!!
質問者様とお子様が幸せな道を歩めますように🥰🤝🏻
はじめてのママリ🔰
彼の言動を読んだかぎり、彼は結婚を考えていないように思うんですが…🤔
子供が苦手、もしくは嫌い。
異性関係の信用もないなら、再婚はやめたほうがいいと思います。
はじめてのママリ🔰
稼ぎは正直どうともなるかと…
それよりもその人の本質がよくないとおもったら再婚はやめた方がいいと思います
あと、異性関係とかも信用ないなら尚更ですね
まじでめちゃくちゃストレスになるので😅
いまわかってるならあえてその道を選ぶ必要はないです
正直、稼ぎが良くて性格のいい人なんて普通にいるし
稼ぎは良くないかもですが性格良い人はもっといると思うし
そういう人を選んだ方が幸せに暮らせるかと!
退会ユーザー
もう答え出てるじゃないですか。
やめといた方が良いです。
ママリ🔰
やめます。子供含め愛してくれないと無理です😇
はじめてのママリ🔰
信用ない人と、しかも再婚なんてありえなくないですか?
はじめてのママリ🔰
ないですって書こうとしたら、皆さん同じでもう答え出てましたね…。
「お前」って言うのもおしり叩くのも嫌です。異性関係もダメなら再婚どころかお付き合いと個人的には嫌です💦
稼ぎよりももっと大切なことたくさんあります。
-
はじめてのママリ🔰
途中にコメントされてましたね。家事もたくさんしてくれるようですが、家事もしてくれて子ども可愛がってくれる男性もいますよ。
どこかで、あれ?大丈夫かな?と思うなら、あとに引き返しにくくなる結婚は本当にやめた方がいいと思います。私は親が2度離婚していて、一度目は幼くて記憶がなく二度目の結婚のときの血の繋がらない父のことは父として好きだったので、離婚が本当に悲しくてお風呂で一人で泣いていたのを今も覚えています。
お子さんがいるなら尚更、再婚は慎重すぎるくらい慎重になった方がいいかと…- 8月28日
コメント