※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなまるママ(27)
産婦人科・小児科

妊娠前に麻しん風しん混合ワクチンを受けておらず、子供の免疫が心配。1歳前に打つべきか、はしかの流行と実費について相談したい。

私は、妊娠前に麻しん風しん混合ワクチンを
打っておらず、子供は全くその免疫が無い状態です。
出産後にわたしは風疹のワクチンを打ちました!
一歳になってからこのワクチンを打たなきゃいけないと
思うんですが、今年は、はしかが流行るかもと小児科の
先生が言ってました。
ネットで調べたら麻しん風しん混合ワクチンを
生後6ヶ月から実費なら小児科に相談して受けれると
書いてあったのですが1歳ならずに打った方
いらっしゃいますか??ちなみに実費だから16000円
くらい?ですかね、
それと小児科に行った時にはしかが流行ると
聞いたママさん方いらっしゃいますか??

コメント

はじめてのママリ

小児科にはアトピーの薬をもらいに定期的に行っていますけど、聞かなかったです!
うちも確か娘が1歳になる前風疹はやってましたけど、ワクチンは1歳過ぎてから受けました。特に小児科からも早めに受けた方が良いという話もなかったので!
ちなみに、私は妊娠前にも出産後も風疹のワクチンを打ってますが抗体つかない体質らしく、抗体ありません。だから子供達も抗体はなく生まれてると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心配だったら打っても良いと思いますけど、保育園に行ったりせずあまり外出しないのなら大丈夫なような気も!
    でも、ママさんが一番安心な方法を取られるのが心配ごと少なく子育てに専念できますね😊

    • 5月11日
  • ひなまるママ(27)

    ひなまるママ(27)

    子供が半年になったら
    保育園へ預ける予定なんですよ😢

    • 5月11日