
妊娠中で家にいる女性に、突然義家族が来て不快な思いをした。今後の対処方法を相談しています。
現在2人目妊娠中で、娘は保育園を登園自粛中です。
コロナが怖いので最低限しか外に出ず
家の中でなんとか毎日を過ごしています。
そんな中、義母(介護兼医療の施設勤務)と
その娘(旦那とは歳が離れていて保育園に通っています)が
突然今から行くと連絡をしてきました。
旦那に話を聞くと渡すものがあると
旦那と義母との間で話をしていたみたいで
そんなことを言ってる間に義家族が家につきました。
玄関を突然開けてズカズカと入ってきて
それを見た娘は駆け寄っていき義母に
義父といる外に連れて行かれ
旦那の妹は娘のおもちゃで遊び出す始末です。
義家族がそれまで何をしていたか
わかりませんが日曜の夕方に来たので
明らかにお出かけ帰りです。
どこになんの用事で外にでたの?
その手は消毒してるの?
マスクして外出したの?
なんだかそんな質問が
私の中でこみ上げてきました。
義家族が嫌いなわけではないですが
どうしてもデリカシーのないところが
気になって仕方ありません。
そして今後もこんなことがあると思うと
ストレスでしかたありません。
みなさんでしたら
どのように対処しますか😭?
- らび
コメント

退会ユーザー
わたしなら夫としっかり話ます
もし、また同じようなことがあるなら、到着前に出ていきます

サクラ
私はいつも、子供にばっちいからねーまだダメだよーと言って手を洗うまで触らせません🤬
物を受け取るなら玄関でもらってさようなら。というかどうぞしてないのに勝手に入ってくるのは無理!勝手に入らないでください。って言うと思います
退会ユーザー
そもそも、我が家ではコロナの前から玄関先で上着を脱ぐ、手を洗う、裸足なら足も洗う、が常識です
さらに除菌スプレーももともとしていましたよ