※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よつば
妊娠・出産

出産前のコロナ感染リスクが心配。里帰り妊婦との同室や里帰り先も悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

来月(6月下旬)出産予定です。
赤十字病院で出産予定ですが、入院中のコロナの院内感染が怖いです。
市内にも感染者がいますが、都会ほど多くないです。

1、里帰り妊婦さんには申し訳ないけど、里帰り妊婦さんと同室は怖いのですが、それを助産師さんに伝えたら感じ悪いですか?(個室希望は出していますが、発熱している人を優先的に隔離する部屋に使うから、無理かもとのことです)
差別的になることにためらいはありますが、私も赤ちゃんや両親の命に影響することだし…と思い、みなさんの意見をききたいです。

2、市内の実家に出産後の里帰りをするか悩んでいます。
もし院内感染して持って帰ってしまって両親にうつしてしまったら…
もし親が他からうつって、赤ちゃんにうつって死んでしまったら…
怖いです。

みなさんならどうしますか??

コメント

ママリ

里帰りの方は2週間自宅待機してから通院が開始になると思うので、保菌はしていないと思いますよ!

  • よつば

    よつば

    早速のご連絡ありがとうございます!
    そうなんですね。
    2週間自宅待機して、それから何回か妊婦検診があって、実際に入院スタートするのは里帰りしてからだいぶ(1ヶ月以上)経ってからという感じでしょうか??もちろん破水とかトラブルがあればスケジュール通りとはならないと思いますが…
    よろしくお願いします!

    • 5月10日
  • ママリ

    ママリ

    そういうことだと思います!
    友人も里帰りですがコロナの影響で帰省が早まったらしいので30週前後には帰ってきているようです!入院する頃には2か月ほど経っているので保菌の可能性はないと思われます(゚ω゚)

    • 5月11日
  • よつば

    よつば

    ありがとうございます!
    2ヶ月経っていれば、保菌しているリスクは自分や周りと同じですね。里帰りだからといって特別に怖がることもなさそうで、よかったです。ありがとうございました(^^)

    • 5月11日
ユウ

私も市外からの里帰り(通えるけどギリギリまで通わない)予定ですが、都道府県を跨ぐ里帰りは2週間以上の自宅待機と聞いてます😊その上で32週までに里帰りなので、30週までには市内に入ることになります👌🏻そこから生まれるまでって基本は2ヵ月はあると思うので、そうなると入院時の保菌率は変わらないと思いますよ😊

希望することは構わないと思いますが、空きのベッドの関係で希望が確実に叶うとは限らないと思うので、ある程度仕方ないと思う気持ちは必要になると思います😣
言わずにモヤモヤするよりは、普段だと伝えて少しでもスッキリする方がストレスにはなりにくいかもしれませんね。

里帰りについては感染を気にするよりは手助けが必要かどうかが重要かもしれません😊
もし院内で保菌者になった場合、自宅へ戻っても実家で過ごしてもお子さんへの感染リスクは同じです。
そのほかに親がご主人かの違いがあるくらいでしょうか💦

私自身は退院直後に帰宅予定です。私の場合はコロナに関係なくな部分もありますが、主人も両親も仕事していることに変わりはないので、それなら若くて重症化リスクも低い主人の方が万が一のときはマシかな?と考えます😊
あとは自家用車かタクシーで帰れるかどうかもありますかね💦公共交通機関しか選択肢がないなら、さすがに早い段階での帰宅は不安です😣

  • よつば

    よつば

    お返事ありがとうございます!
    里帰りしてから2ヶ月あれば、私や周りの妊婦さんと保菌率は変わらなそうですね、特別怖がらなくて大丈夫そうでよかったです。
    そうですね、ストレスになるよりは、一応ダメ元で助産師さんには伝えてみたいと思います。緊急入院の里帰り妊婦さんの受入の体制とかその場合の同室の可能性とか聞いておきたいなぁと思います。

    産後は、親にうつすとか、逆に親からもらってしまうのも怖いけど、自宅に帰っても夫は仕事でほぼ不在なのでワンオペ確定なので、手助けが必要かという点で考えると実家に帰るのが現実的かなぁと思います。どれだけ隔離生活が出来そうか、親とも相談してみます。
    ありがとうございます(^^)

    • 5月11日