※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいやん
ココロ・悩み

義母が掃除を手伝いたいが、本人は嫌な気持ち。皆さんはどう思いますか?

今2人目妊娠中で切迫早産で入院中です。
朝義母から電話があり、旦那が上の子の世話と仕事で精一杯だからまともに掃除出来ないから
代わりに義母が掃除に行きます。との連絡でした。
冷蔵庫も掃除して良い?など色々聞かれました。
正直嫌です。退院したら私がやるからやめて!と思いました。皆さんはどうですか?

コメント

ドレミファ♪

今の週数はどれくらいですか❓
産まれるまで入院とかならどっちみちしてもらわないと大変な事になると思うので長くなるなら
すいませーんお願いしますで良いのかなと思います
期限がきれたなんかを旦那さんが子供に食べさせたら嫌だし😅
そしてもう冷蔵庫は中身は見られてる可能性は高いと思います😔
嫌だけど世話になってる以上仕方ないのかなと

ととろん

「腐る物はないので、退院してからで大丈夫です!ありがとうございます」
って、やんわりと断ると思います😊

勝手にされると困りますよね。😂

身体お大事に!早く退院できますように😊

ゆきだるま

私も二人目切迫で入院してておそらく同じ状況だと思います🥺

嫌なら掃除しても貰わなくていいと思います💦義母に直接言うなら、帰った時掃除するのでそのままで構いませんと言って、ご主人には義母には出来れば冷蔵庫とか見られなたくないから無理に掃除しないでいいよって伝えちゃいます😅

ただ退院した時、寝たきりからいきなり解放されると思ってる以上に筋力が落ちてしまって、立ったり歩いたりするだけで脚がガクガクしました😨なので、くれぐれも退院した後もお身体には気をつけて無理しないでくださいね🥺✨