※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miracle girl
子育て・グッズ

お風呂上がりの身体拭き場所について悩んでいます。エアチェアーは使えず、どこで拭いたら安全でしょうか?

5ヶ月の息子がいます。
ワンオペでお風呂上がった後ってどこで子供の身体拭いてますか?

いつもは洗面台の空いたスペースで身体を拭いていましたが、寝返りするようになり危なくなってきました。エアチェアーは腰が座ったころからだし、やっぱり下にマットひいてますか?

コメント

ぴぴぴ

新生児の沐浴の頃に使ってたエアーバスにバスタオルひいてそこに一旦寝かせてバスタオルで包んで待っててもらって自分の身体拭いてます🤗
今でもそうしていますが、なぜかそこだと寝返りも立ち上がりもせず静かに私を見ながら待ってくれてます😂

  • miracle girl

    miracle girl

    なるほど。
    うちもあります。お股のところに支えがあるタイプのエアバスですか?

    • 5月10日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    いえ!!支えがなく頭の方が高くなってるだけのやつです!

    • 5月10日
はなめ*アレっ子ママ

あたしはバウンサーで脱衣所に待たせているので、

その時にバウンサーにバスタオルを敷いておいて、上がった後はバスタオルに包んでそのままリビングに連れてって着替えてます!

  • miracle girl

    miracle girl

    うちもバウンサーあるので一度試してみます^_^

    • 5月10日
5人のまま

お風呂場で抱っこしたまま子供を拭きつつ、自分の体もふけるところは拭いてます

  • miracle girl

    miracle girl

    マットひいても寝返りでコロコロしますもんね。
    置くより抱っこしてた方がいいのかな

    • 5月10日
  • 5人のまま

    5人のまま

    わたし横着な面倒くさがりまんなので、そうしちゃってます!

    • 5月10日
  • miracle girl

    miracle girl

    お子さん5人だともう手慣れたものですね^_^

    • 5月10日
もず

私もワンオペなので、バスタオルでくるんでリビング行って拭いています(*^^*)

自分はバスローブ巻いて、子どもの着替えまで完了したら自分の体拭いたりしてます😊

冬も夏もバスローブ大活躍です(*´꒳`*)

  • miracle girl

    miracle girl

    バスローブいいですね^_^
    それは買います!

    • 5月10日
ttta

私は脱衣所にIKEAのベビーマットを置いているのですが、そこにバスタオルを敷いておいて、お風呂からあがったら一度そこにのせてバスタオルにくるんで、そのままリビングまで行ってそこで子どもの体拭きをしてスキンケアや着替えなどしています💡

  • miracle girl

    miracle girl

    今日タオルでくるんでベッドで身体を拭いてみましたが、いつもと違うせいかギャン泣きでした💦

    • 5月10日