※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育期間の必要性と適切な日数について相談したいです。保育士や先輩ママの意見を聞きたいです。ありがとうございます。

慣らし保育は、できることならさせてあげた方が良いでしょうか?
保育士さんや先輩ママさんの意見を聞きたいです。
また同じような状況の方はどうされますか?

4月に保育園に入園しましたが、慣らし保育4日間通っただけで、コロナにより登園自粛になりました。

今回の緊急事態宣言延長により、5/31までは慣らし保育含め、登園できない状況です。

わたしの職場復帰は6/1のため、慣らし保育なしで初日から7:30〜18:30まで預けないといけません💦

0歳児は慣らし保育が大切って記事を見ました。
なんでも慣らし保育なしだとSIDSのリスクが上がるとか💦
アメリカの研究らしいので、また日本とは環境は異なるとは思いますが、、、
親としては避けられるリスクは避けてあげたいです😭


職場復帰の日をずらして、慣らし保育期間を作った方がよいでしょうか?

ちなみに4月の慣らし保育中は、よく食べ、よく寝て、なんの問題もなく通っていました。
保育士さんには、うちの子は慣らし保育はもういらないんじゃないかなぁ?と言われています。

ただ、2ヶ月前のときより後追いや人見知りが増え、かなりママっ子になってきてます🤔


本来は5/1に復帰予定だったのを、今回ギリギリで5月末まで育休を延ばしてもらいました。
(最初からもっと長めに育休延長できればよかったのですが、市の決まりで当初は5月末までが最長でした。今は6月末まで延長可能です。)

正直、上司にまた育休延長を相談するのも気が引けます💦


質問は以下です。
①慣らし保育期間は必要だと思いますか?
②必要であれば何日くらい取れば良いですか?


ご回答いただければ幸いです。

コメント

✩︎

①必要だと思います
②5日くらいあれば少し慣れると思います
かなり子供に負担がかかるので
どうしても無理じゃなければ
慣らし保育はしてくださいって
言われました。
1日目は2時間くらいで徐々に慣らし
5日目くらいで1日過ごしていけたら
いいのかなって思います!

  • ✩︎

    ✩︎

    同じく4月入園で4日目?5日目?
    くらいで自粛になり
    今のところ31日まで自粛です。
    本来なら5月上旬復帰でしたが
    コロナで無理なので伸ばしてもらい
    まだ保育園の方も今のところって
    感じなので職場には
    はっきりしてないので
    市で復帰しないといけない日まで
    延ばしてくださいって伝えました(T . T)

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返答ありがとうございます!
    そうですよね、負担がかかるのはやはり可哀想です😢
    職場に掛け合ってみます。

    • 5月10日
rh☆mama

保育士をしています!
仕事をずらせるのであればできれば、慣らしはしてあげたほうがいいです😣
1.2日は訳もわからず登園できるのですが、だいたい何日か登園すると状況がわかり大泣きする子がほとんどです!ですがまれに泣かずにそのまま過ごせる子もいますが、少しずつ慣らしてあげたほうがお子さんの負担は軽減されるかなと思います😋👏
8ヶ月なので大概すぐに慣れるこが多い気もしますが、(1歳近く〜1歳過ぎのほうが状況把握しずっと泣いてます)慣らしと言っても、1.2時間で帰るではなく1週間お昼食べて帰る、それが大丈夫だったらお昼寝して帰る、その次は4時に迎えいくと時間を伸ばしていくのでもいいと思います😊
1週間様子みて平気そうであれば次の週から仕事復帰するとか、職場が対応してくれるのであればが前提の話ですが!
私の園でも対応できる保護者はそうにしてもらっていますが、やはりコロナの影響ですぐに復帰しなければならない方は、慣らしなしで預けられています👏そのかわり泣き止まない、ご飯食べない!となれば電話して迎えきてもらうのが条件でお預かりしています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんのご意見、ありがとうございます。
    担任の保育士さんに慣らし保育いらないと言われて迷っていましたが、やっぱり育休延長を相談してみようと思います。

    • 5月10日
まんまみーや

保育士してます。
①預ける時間が長いので、慣らしあったほうがいいかと思います💦
②4月の慣らし中に、7:30〜18:30まで預けたことがなければ、一週間前後。その時間預けたことがあるなら様子見て、もう少し短期間でも大丈夫かな〜と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんのご意見、ありがとうございます。
    たしかに4月の慣らし中にそこまで長時間預けたことがないので、やはり慣らしがあった方が良さそうですね!
    育休延長を相談してみようと思います。

    • 5月10日
はじめてのママリ

保育士です!
①0歳児はぜひ慣らし保育期間を設けてあげてください!
②園にもよりますがうちは7日間です。

初めての環境で、母親と離れて過ごすことは子どもにとって本当に心もとない状態になります。たまに、仕事の都合で慣らし保育をされない方もいますが、可哀想なくらい1日中泣いてます…。
ちなみに5日間(1週間)でないのは、2日休みを挟むとまた元に戻ってしまうことがあるためです。
また、慣れない環境に体調を崩しやすく休むことになることも多いです。
といういろいろな意味でも遅らせられるのであれば復帰を遅らせてあげてもらえたら、と思います😌

一意見として参考になればうれしいです☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんのご意見、ありがとうございます!
    やはり負担がかかるのは可哀想なので育休延長を掛け合ってみようと思います。

    • 5月10日
ままり

内容がおかしくなったので再度コメント失礼します!

①必要だと思います。
事情があって慣らし無しで通わせるとしても、保育園側は迷惑なのでは?確認が取れてるなら全然いいと思います!


②1週間で慣れる子も居るようですが、コロナで自粛して他者との接触が無い環境だと思うので2週間くらいは私ならみて余裕持って行動したいです。
ちなみに私の地域も5末までの対応が6末まで延びました。会社へ再度連絡し、6月最終日復職にしてもらい、娘は6月1日から登園予定です。

ママもいきなり仕事再開して、慣れない保育園生活が始まるの大変だし、なにより子供が心配ですよね😭

  • ままり

    ままり

    ちなみにうちが通う保育園は、園長先生が、最近は1ヶ月近く慣らしで休むママが多くて、その方達のお子さんを見てると、その後体調不良になる子が少ないと言ってました!
    なので慣らし保育は必要だと感じてます。

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返答ありがとうございます!
    わたしも慣らしは重要だと思っていましたが、担任の先生に慣らしなしで良いと言われて迷っていました。

    その後の体調不良などにも関係してくるんですね😢
    やはり職場に掛け合ってみます。
    ありがとうございます!

    • 5月10日