
コメント

nm
うちも1歳代は食欲すごかったですよ!
周囲が驚くくらいよく食べてましたが、2歳過ぎてからだんだん落ち着きました。
今もうすぐ4歳ですが1歳の時と同じ量か、むしろ少ないかもしれないです。
食べてるものがおやつとかじゃなくてちゃんとごはん食べてて、見た目に明らかに太り過ぎ!って感じじゃなければ多少体重の数値的に重くても大丈夫かなと思います。
うちもカウプ指数だけで言うと「太りぎみ」になってますが痩せぎみよりはいいかなと思ってあんまり気にしてないです。
nm
うちも1歳代は食欲すごかったですよ!
周囲が驚くくらいよく食べてましたが、2歳過ぎてからだんだん落ち着きました。
今もうすぐ4歳ですが1歳の時と同じ量か、むしろ少ないかもしれないです。
食べてるものがおやつとかじゃなくてちゃんとごはん食べてて、見た目に明らかに太り過ぎ!って感じじゃなければ多少体重の数値的に重くても大丈夫かなと思います。
うちもカウプ指数だけで言うと「太りぎみ」になってますが痩せぎみよりはいいかなと思ってあんまり気にしてないです。
「発達」に関する質問
目をジーッと見ません。 支援センターに行ったら5ヶ月半の子がジーッと見てきて、 赤ちゃんの目もじーっと見て近寄ってきました。 うちの子はそっぽ向いてボケっとしてて。 今4ヶ月半ですが、あんなふうに穴が開くほど…
年少から幼稚園に入園して 集団行動に馴染むとゆうか皆と一緒、 いまはこの活動…みたいなのを 出来ないと発達大丈夫かな?ってなるのは 入園からどのくらいですかね?🫣🫣 娘が一昨日辺りに園庭遊びがしたくて 紙芝居の最…
2歳前の子供が寝てる時に急に泣きます。子供を見てると起きてはないのです。添い寝をしてしばらくするとまた静かに眠ります。 同じ方、経験された方いませんか?誰かに相談した方がいいでしょうか?それとも歳が上がるに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴょん
急に落ち着きましたか?😭
底なしの食欲で、与えれば大人くらい食べます😭
早くそれくらい落ち着いて欲しいです…。
体重が増えてしまうので今はおやつ食べてないですが、これから保育園行って食べる量も増えると思うので心配です。
見た目は太り過ぎでは無いですが、1年前から1ヶ月ごとに最低でも200gは増え続けてます💦
nm
急にではないかもしれないですが、気がついたらそんなに食べなくなってましたよ!
なのでもう少ししたら落ち着いてくるんじゃないでしょうか?
保育園の給食は栄養や摂取カロリーとかよく考えたものが出てくると思うので沢山食べても心配しなくていいと思いますよ!
ちなみにうちも1ヶ月に200gとか300gとか普通に増えてました。身長の伸びも良かったですが。
うちも見た目には太り過ぎ感は全然なくてむしろ「え?そんなにあるの?てか太ってないよね?(笑)」って周りには言われるくらいです。
ぴょん
わー!そうだと嬉しいです😭
毎食泣かれるのがストレスで💦
そうなんですかね?
今は登園自粛中ですが、行ってたときはおかわり2回もしてたみたいで…今の食事でも増えてるのにそんなにおかわりしたらと思うと怖くて🤮
今は身長体重は増えはどんな感じですか?
平均的ですか??
nm
泣かれちゃうとかわいそうなことをしてるんじゃないかって気持ちになっちゃうし親も疲れちゃいますよね…!
うちの子の場合ですけど、昔はなんでもガムシャラに食べる感じでしたけど最近は食べ物の好みやその時の気分も多少あったりしてそこまで欲しなくなってる感じです。
身長体重は保育園で毎月計測してもらっていて、今は4歳近いので以前よりは身長の伸びが緩やかになってきているんですが、体重は全く増えない月が続く時もあれば急に4〜500gくらい増えてる月もあってビックリする時あります(笑)
ちなみに身長体重共に平均値よりは大きめです。