

chi-tama
1歳1ヵ月の息子がいます(ˊᵕˋ)
息子は、落ち着きがないわけではありませんが、
食に興味があまりなく、離乳食が始まったときから、今に至るまでかなり食べさせることに関しては苦労してます!笑
そのため、椅子に座らせて、
ご飯だよ~\ ♪♪ /ってなると、いっさい食べず、
椅子からおろし、オモチャなどであそんでると、ちょこちょこ食べたりします。
今はこれでいいかな♡と思ってます♡
まずは、食に興味を持ってから、食事マナーを身につけさせようかなっ!っておもってますよ(ˊᵕˋ)

ゆーま
うちは、ご飯の時のみ保育所の雰囲気を
家でも出すようにしてます。笑
ご飯の時は 皆で こたつ机で
子供は赤ちゃん椅子
テレビを消して 子供はプレートでご飯を作ってます。笑
コップも似たようなもので。笑💦
ご飯困りますよね😥
お風呂上がり我が家も大暴れです。笑💦
しばらく、放置してますよ~笑💦
夏なので多目に見てあげてます。笑💦

たーん
うちもハイローチェアに立って食べています(>_< )
時には机の上に登ってくることも💦
息子はつかみ食べにすると座って食べてくれるので、つかみ食べをさせるようにしています(^^)
もう少ししたらスプーンを使わせてみようかなと。。とにかく食べることに集中させてみたらいいのかな?と思っています(*´艸`*)
コメント