子育て・グッズ 曽祖父がなくなりました。4ヵ月の娘の服装どうしたら? 教えてください。 曽祖父がなくなりました。4ヵ月の娘の服装どうしたら? 教えてください。 最終更新:2020年5月9日 お気に入り 服装 はじめてのママリ🔰(9歳) コメント まぐ あまりにも派手じゃなければ普通のシンプルなロンパースで平気だと思います。 5月9日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 細かい柄がある白いロンパースでも良いですかね? 5月9日 まぐ 真っ白じゃなければ平気だと思いますが、薄いピンクとかグレーがあればそっちにすると思います! 5月9日 はじめてのママリ🔰 どちらもない😅柄物ばかりで💦上が男の子だったので女の子の服がなく💦 探してみます😊ありがとうございます✨ 5月9日 まぐ 私は息子が3ヶ月の時に祖父が亡くなって、1日目は黒に近いネイビーのワンポイント入りのロンパースで、2日目は青のボーダーのロンパースで行きました! その時に調べたら基本的には赤ちゃんは何を着てても大丈夫みたいだったのでセレモニードレスとかでも無いですし、白ベースでも良いと思います😊 5月9日 はじめてのママリ🔰 詳しく教えて下さりありがとうございます✨ 失礼があってはと思い、悩んでました💦助かりました😊 5月9日 おすすめのママリまとめ 服装・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 服装・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 服装・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 服装・退院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 服装・退院時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
細かい柄がある白いロンパースでも良いですかね?
まぐ
真っ白じゃなければ平気だと思いますが、薄いピンクとかグレーがあればそっちにすると思います!
はじめてのママリ🔰
どちらもない😅柄物ばかりで💦上が男の子だったので女の子の服がなく💦
探してみます😊ありがとうございます✨
まぐ
私は息子が3ヶ月の時に祖父が亡くなって、1日目は黒に近いネイビーのワンポイント入りのロンパースで、2日目は青のボーダーのロンパースで行きました!
その時に調べたら基本的には赤ちゃんは何を着てても大丈夫みたいだったのでセレモニードレスとかでも無いですし、白ベースでも良いと思います😊
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて下さりありがとうございます✨
失礼があってはと思い、悩んでました💦助かりました😊