※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maho
妊娠・出産

大分県立病院での出産経験のある方、入院中の赤ちゃんのオムツはどうしていますか?必要枚数や必要な用意など教えてください。

大分県立病院で出産した事ある方いますか?

入院の準備してるんですが、赤ちゃんのオムツって、入院中の分が必要なんですか?
それとも、退院して家に帰るまでの少しの時間の必要枚数って事ですか??

他、何かこれがあれば良かったとかがあれば教えてください🙏

コメント

R

私は念のため二枚ですかね!!
うんちやおしっこがたまに漏れてしまう事もあるので☺️

  • maho

    maho

    2枚ということは帰りの時間で必要な分ってことですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月9日
またり

退院して家に帰るまでの分でしたよ
だけど、使いませんでした😅
テレビと冷蔵庫にテレビカードが必要だったので、1000円札は必須でした。
あとお茶を配ってくれるので、コップが必要でした。
デイルームに自販機あるので要らないなら不要です。
ボディソープとシャンプー、洗濯洗剤もジェルボールを少し持っていきました
大部屋ならイヤホンもいりますよ〜

  • maho

    maho

    退院して家に帰るまでの分ですね!もうちょっとで50枚以上持っていくところでした😂
    テレビ見ますか?上の子の時はテレビ見なかったので、、コロナで面会ないし暇ですかね🤔
    洗濯洗剤忘れてました!助かりました!😊

    • 5月9日
  • またり

    またり

    私は結構見てました😅
    冷蔵庫も使いたかったので、私には必須でした😅
    まぁでも、ATMあるし、ローソンあるしですね😊
    県病の助産師さん、レベルが高くてとっても安心できましたよ。

    • 5月9日
  • maho

    maho

    一応千円札持っていっときます!😊
    助産師さんレベル高いんですね😳でも私、帝王切開なので関わりありますかね🤔

    • 5月9日
  • またり

    またり

    私も帝王切開だったんですが、わからないこととか聞いたらその場でみんな答えてくれて感動しました✨
    ご飯は美味しくないので、ふりかけ持って行った方がいいかもです😅

    • 5月9日
  • maho

    maho

    そうなんですね!頼れる助産師さん安心です😊
    先月から先生変わって新人ぽくて頼りなくて、旦那も不信感抱いてて、、そういう相談ものってもらえますかね😭
    丁度最近、大人のふりかけ買ったので持っていきます❤️

    • 5月9日
  • またり

    またり

    一度きりの大切な日を後悔しないためにも、不安な事あったら絶対相談した方がいいですよ!

    • 5月10日
  • maho

    maho

    そうします😌
    いっぱい答えて頂いてありがとうございます!
    今日から入院なので頑張ってきます😊

    • 5月10日
yuunpy

入院中は、病院のオムツ使うので、

退院して家に帰るまでの少しの時間の必要枚数ですよ(^-^)

帰りにどこにも寄らなければ、
病院でオムツつけたまま帰るので
1枚も使わなかったです(^-^)

  • maho

    maho

    入院中は病院オムツですよね!聞いて良かったです😊
    もうちょっとで50枚以上持っていくところでした笑
    どこも寄らない予定なので私も使わなさそうです😌

    • 5月9日
まま

私はコップ+空の水筒もっていきました!そしたらコップにお茶を入れてくれる時に水筒にも入れてもらえてよかったです😊

  • maho

    maho

    コップと水筒ですね!用意します😊

    • 5月9日
りんご

食事が味が薄かったので、ふりかけとかご飯にかけるものが私は必須でした😅😅💦

  • maho

    maho

    ご飯は重要です!ふりかけ必須ですね!😂
    上の子の時の総合病院はご飯普通に美味しかったので、全然考えてませんでした!ご飯のお供忘れずに持っていきます💓

    • 5月9日