

まゆん☺
保育士をしてます☺
今は産休中ですが…
見学は待機児童の数とかによるかもですが、早い人は産んだら中々来れないかもと妊婦さんで来てたり、何箇所か候補があるなら早めのほうがいいと思いますよー☺秋に運動会とかある園だと練習とか行事で行きたい日に断れることもあると思うので…お母さんだけの人も両親で来てる方もいるしどちらでも大丈夫だと思いますよ😁

あんみつ
私は今まさに保育園見学行っています。
産まれたらバタバタして行けなくなると思っているので(´xωx`)
土曜日見学のところは、主人と行きました。
が、主に平日なので1人で行って、主人に報告しています。
土曜日の場合は、旦那さまと来てる方が多かったです。

りんりん417
私も4月から入園希望です。
もう見学に行ってもいいと思いますよ♬
私はまず市役所に行って入園の話を聞いてきました。
保育園は親が働いているか、求職中じゃないと入れないですよね。地域によって違うかもしれませんが、私の所は保育園に入れるには市に申請をして、保育の必要性が認定されたら、実際の保育園に入園希望を出すと言う感じです。その辺りのことも詳しく教えてくれますよ!
コメント