![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏生まれのお子さんをお持ちの方へ。夏生まれの赤ちゃんは家の中では短肌着→コンビ肌着がおすすめです。写真のボタン付き肌着も便利です。出かけるときは短肌着→ロンパースが良いでしょうか?
夏生まれのお子さんをお持ちの方!
7/4予定日の妊婦です。夏生まれだと、赤ちゃんは家の中なら肌着で過ごすのですよね??第一子は冬生まれだったので、その時の短肌着とコンビ肌着は一通りあります。全て紐で結ぶタイプなのですが、写真のような、お股の下でボタンをとめるタイプの肌着の方が便利ですか?
第一子の時は、家の中では短肌着→コンビ肌着→ロンパースでしたが、夏は短肌着→コンビ肌着ですか??出かけるときは短肌着→ロンパースですか??
- ママリ
![🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐥
肌着だけで過ごしてました!⭐️
短肌着1枚の時もあれば
コンビだったり長肌着だったり!
出かける時は
短肌着にロンパースでしたよ✨
![nknk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nknk
1人目7月生まれです!
家にいる最初の1ヶ月は短肌着→コンビ肌着で過ごしてました😊
出かけるときは短肌着→半袖カバーオールで出かけてました☺️
焼けるのでスワドルも必ず持ってました!
汗もふけるし日差しよけにもなるので🙌
![🐻🐢🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻🐢🐰
うちの子は3人とも短肌着、長肌着は使わずコンビ肌着やママリさんが載せてらっしゃるタイプの肌着を着ていました!
2人目が夏生まれですが、家では肌着のみ、出かけるときは肌着とガーゼのおくるみでした😊小児科の先生に肌着の上に服を着せると赤ちゃんには暑すぎる!と注意されたので💦
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
短肌着1枚にオムツが多かったです💡
画像のものでも全然いいと思います!
肌着だけだと動いて服が上がったりするので股下スナップがある方が楽かもですね🤣
出かける時はコンビ肌着1枚とかもありました(笑)
娘は体温調節がうまく出来ず熱がこもりやすい感じだったのでできるだけ薄着でガーゼケットするくらいでした🙆
コメント