
来月の引っ越しに向けて、配送のタイミングについてアドバイスを求めています。引渡し後と引越し当日のどちらが良いでしょうか。
来月マイホームに引っ越すことになりました😊‼️
上旬に引渡しで、末に引っ越しなので、足りないもの、買い替える物を今からぼちぼち購入する予定です。
大きいものだと寝具や、食器棚なので、配送してもらうことになると思うのですが、この場合引渡しから引っ越しまでの間と、引越し当日(時間をずらして)どちらに配送してもらうほうが段取りがいいでしょう🤔??
現在の住まいから3キロ程の距離なので、引き渡し後に細々したものは運ぶ予定です🙂‼️
色々なアドバイスお待ちしてます😊‼️
- 🍻
コメント

ママ
私だったら早く買ったものからどんどん配送してもらい細かいものから収納始めちゃいます!

りん
先月末引っ越しました😁
うちは車で10分以内の距離です!
引っ越し当日の配送結構大変でした😅
配送時間指定しましたが結構アバウトで何時に来るか💦
誰か手伝ってくれる家族がいればよかったんですがいなかったので行ったり来たりが多かったです😖
できるのであれば引っ越し当日以降の方が楽です😭
-
🍻
先月末引越しされたのですね😃
引越し当日の配送は結構大変だったんですね💦
ありがとうございます!参考にさせていただきます💗- 5月10日

えるさちゃん🍊
引っ越し当日か引っ越してからなら家にいると思うので新しい家にいるときに配送してもらいます!
-
🍻
コメントありがとうございます😃‼️
参考にさせていただきます💗- 5月10日

あず
うちも来月マイホームに引っ越しです!大きい家具も今ぼちぼち決めてます!
-
🍻
来月マイホームに引越しされるんですね!!
同じ境遇の方がいて嬉しいです😊🎶- 5月10日
-
あず
ちなみに何日ですか?
うちは来月11日です🤭- 5月10日
-
🍻
引渡しが11日で、引越しが25日です😁‼️
- 5月10日
ママ
引っ越し当日はダンボールなどで家がめちゃくちゃになるのでその前後に家具入れるのはばたつくし邪魔になると思います><
🍻
引っ越し当日はそんなかんじになるのですね😨💦
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます💗