※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
子育て・グッズ

熊本県在住の方から、発達障害の子どもが耳にお米を入れてしまいました。病院が苦手なので、麻酔をして処置できる耳鼻科を探しています。

熊本県在住です。

発達障害のある子どもが、お米の粒を耳の中に入れてしまいました。
本人はけろっとしていますが…
病院は苦手なので、できれば麻酔をして処置できる耳鼻科を探しています。
教えてください。

コメント

五鶴ママ

麻酔はする必要ないかなと思いますよ(>_<)💦
あくまでも痛みを感じなくする麻酔ですので
子供が嫌がるからという理由での麻酔は無理かなと思います(>_<)
嫌がるから麻酔という事であれば、全身麻酔で眠らせてからという事を望んでますか??
全身麻酔はリスクもあるので怖くないですか😭??
耳に入ったお米を取るという処置は
耳垢を取る処置と同じかと思うので
すぐ終わりますよ(^-^)
確かに嫌がって暴れるかもしれませんが
先生方も抑えてくれますし、1分位で終わると思うので
麻酔はオススメしません(>_<)💦
参考になるか分かりませんが…。
結局は先生の判断だと思うので、相談されてみても良いかと思います!

かびごん

病院の判断によりますし物凄く奥まで、とかでないなら麻酔もほとんどの病院がしないと思いますよ💦