
コメント

豆大福
リュック持っていますが、荷物を出す時に肩から下ろして‥とか色々入っているからその中から探して‥とかが面倒でほぼ使ってません⤵︎
大きめのトートと肩がけバック使ってます✨
トートなら中身はほぼ見えるし、貴重品や持ち歩きたいものは肩がけバッグです😁

そーママ
私はインスタで見て、ノースフェイスのスピナという大きめのウエストポーチを使ってます。
結構大きくて
オムツ数枚とおしりふき
長財布
手ピカジェル(消毒液)
ペットボトルor水筒
をいつも入れてますが余裕です。
まだ上の子のオムツもあるので、
いつもジップロックに、
上の子用1枚+下の子用2.3枚入れてます。
今はコロナの影響もあって長時間のお出かけはまだしてないので、またどうなるかわかりませんが
一応サブで小さめトートバックも用意してます。ミルクセットとかお着替えを持ち歩くようならサブに入れて行くつもりです。
-
ママリリ
回答ありがとうございます☺︎
調べてみたら、大容量なのにとても可愛くて購入予定です!!
教えていただきありがとうございました😭💖- 5月13日
-
そーママ
私も1人目の時はリュックだったんですが、ちょっと買い物行くだけの時とかに小さいバッグにお財布だけ移して、そのまま忘れて次にリュックで出かけた時にお財布忘れる…ってゆーことが何回かあったので、スピナは小さいくせに大容量なのでオススメです❤️
- 5月13日

たゆと
娘が歩き始めてからずっとリュックです!かなりやんちゃガールなので両手空いてないと怖いです💦
-
ママリリ
歩き始めたらリュックが良さそうですね、、!回答いただきありがとうございました🎶
- 5月13日
ママリリ
毎回肩からおろすのは大変だし、パッと取り出したいときに不便ですね😭とても参考になります。回答いただきありがとうございました🎶