※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃの
子育て・グッズ

寝る前の授乳は何時ごろですか?寝かしつけ時には明かりを消しますか?授乳の雰囲気を教えてください。

寝る前最後の授乳は、何時頃あげていて、何時頃寝ていますか?
また、最後の授乳で寝かしつけている方は、部屋の明かりは消していますか?どんな雰囲気で授乳しているか教えて下さい!!

コメント

きーのこ

18時にお風呂で19時までにはミルク飲ませて寝せてます。
場所も寝室で、豆電球にして寝る状態であげてます~‼

  • ちゃの

    ちゃの

    19時までには寝かしつけているんですね!
    やっぱり寝室で寝る雰囲気作ってあげるのが良いですよね(^o^)!

    • 6月12日
あろひろ

うちはだいたい18時30分頃からお風呂入って、19時30分前後授乳してそのまま就寝です。
(なので今まさに授乳中(笑))

部屋は豆電球だけつけてます☆
私達が寝る時に真っ暗にします。

  • ちゃの

    ちゃの

    私も授乳中に質問させていただきました♪笑
    お風呂の時間も一緒です(^o^)
    やっぱり豆電球で暗くした方が良さそうですね!
    ありがとうございました!

    • 6月12日
らふぃ

お風呂入って、19時過ぎに寝室で授乳。19時半頃には寝落ちしてます。
時々母乳が足りないのか、20時過ぎに目を覚ますことがあって、そのときはミルクを飲ませて20時半には必ず寝てます。

部屋の明かりは、暗めで片乳→豆電球で反対の乳→真っ暗で抱っこしてげっぷって感じです。
空気清浄機の青いライトが間接照明見たくなってます。

  • ちゃの

    ちゃの

    ミルクを飲ませることもあるのですね!

    だんだんと暗くしていくの良いですね同じ私も試してみたいと思います!

    • 6月12日
にゃあー

今からお風呂です。
だいたい19時半〜20時の間にお風呂で、その後寝室へ行って薄暗い中で準備して寝かせています。20時半〜21時には寝てます。

  • ちゃの

    ちゃの

    お風呂から出て、薄暗い中で授乳で寝かしつけているんですかね?21時くらいまでには寝てくれるのなら、お風呂遅くても大丈夫そうですね(^o^)

    • 6月12日
  • にゃあー

    にゃあー

    そうです。
    寝室の小さい電気つけて授乳してます。
    授乳してベッドに置いたらしばらく起きてますが1人で寝てくれます(*^^*)

    • 6月12日
deleted user

17時頃お風呂入れて、ベビーベッド連れて行き、暗くして、CDかけて、17時30分~18時にミルクあげて、おしゃぶりとタオルケット渡したら部屋を出ます

  • ちゃの

    ちゃの

    そんなに早く寝てくれるんですね!しかもおしゃぶりとタオルケットだけ渡して大丈夫なのがすごいです!うちはギャン泣きしてしまいますね(・_・;
    寝かしつけにCD良さそうですね♪ためしてみたくなりました(^o^)

    • 6月12日