![makiphone](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理が短くて色が薄い場合、着床出血の可能性があります。未婚でも不妊治療を受けられますが、病院で不思議がられることはありません。
普段月経は出血が7日間あるのですが、
今回6/7〜6/9の3日でおわりました。
普段の出血は赤黒くて小さい固まりがあったりと
ドロドロしていますが、今回はドロドロせず
ピンク色とまではいきませんが薄めの赤でした。
生理周期はバラバラで27〜40日周期です。
今回は30日周期できました。
着床出血の可能性はありますか?
また避妊せずで2年近く経ちましたが
一度も妊娠したことがありません。
不妊治療を視野に入れていますが、
まだ彼とは籍をいれていません。
未婚でも不妊治療をしたいと
病院側に伝えても不思議がられないでしょうか?
- makiphone
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もし、その出血が生理ではなく着床出血なら検査薬でそろそろ反応が出ると思います。
不妊治療は結婚していないとできないところもありますよ。
結婚前でもしてくれるのなら、入籍予定と言えば不思議がられることはないんじゃないでしょうか?
基礎体温測られていないならまずそこから始められても良いかなあと思います(^^)
コメント