※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
ココロ・悩み

離婚を考えているが、子育てや収入の問題があり、ゲーム依存の旦那に我慢している。アドバイスをください。実家は頼れず。

離婚して1人で子育てするのであればまず預け先、仕事や収入など色々問題はあると思いますが何年後か離婚と考え今はゲーム依存の旦那の行動を我慢しようと思っています。上手くやっていくアドバイスをください!ちなみに私は今すぐ離婚しても病気の父親と祖父母しかおらず実家を頼れません!

コメント

めい

お金くれる人として見る(*´ω`*)
旦那さんとして、子供の父親として見るから、何でこんな事も出来ないのよ!が、増える(o´艸`)
私は一人目の産後、何度も離婚考えました。でも、今離婚したら、生活は?お金は?などの事もあるし、とりあえず!我慢!
そして、お金くれる人として見る様になり、少しずつ、これやって欲しいなぁーとか、言ってやってくれると、めっちゃ褒め!などをしてると、少しずつマシに!笑
そして!自分自身も!イライラしてたが、お金くれる人として見ると、イライラする事より、ありがとう😊って思いが出て来て!
二人目まで出来た‪‪𐤔𐤔‬‪𐤔𐤔‬‪𐤔𐤔‬
またイライラする事もあるけど、そんな時は、いつでも!お金くれる人として見る様にしてます!!!!(o´艸`)

  • まな

    まな

    そう考えてみます^ ^;
    旦那が子供欲しいって言うのもあり拒否しても避妊して貰えず2人目出来てるかもなので真剣に離婚考えてます。このまま2人目なんて無理です

    • 5月8日
  • めい

    めい

    😑何なんでしょうね〜?
    うちの主人もですが、
    自分が子供なくせに!子供欲しがりますよね(ーー゛)
    子供欲しがるくせに、見ようとしない(ーー゛)

    • 5月8日
  • まな

    まな

    私は何年かあけてからならいいのにと思います^ ^;今でも大変なのに2人目なんてバタバタするし子供3人も見れないですよ。しかも、営み拒否すると拗ねるし実家を頼れるなら即離婚しても構いません。

    • 5月8日
  • まな

    まな

    うちの旦那は私が実家頼れないのをいいことに強気なのでムカつきます(笑)たまに手が出そうになります(笑)

    • 5月8日
ゆんちゃん

私の旦那も子供の時間より
ゲームの時間の方が長いです
暇さえあればゲーム。
何度も何度も喧嘩しましたが
治らず、離婚も考えました。
ですが、もうどうでも良くなり
いないと思えばいいや。
自分の子供だから自分で育てよう
この人がいなくて育てれる。
とおもうようになりました。笑
ですが時々喧嘩はしますが
夫婦円満で仲良しです👍

  • まな

    まな

    そうなんですね!(*´ω`*)♪それは良かったですね!うちは新婚なのにこんな感じで今は明るい考えできません(´・ω・`)

    • 5月8日
  • ゆんちゃん

    ゆんちゃん

    もはや。明るい考え、ではなく
    諦めですよね
    あと自分の子供だ!
    自分で育てる!という想い
    それだけですよ👍

    • 5月8日
  • まな

    まな

    そうですね!諦めて頑張ります(*´ω`*)♪子供がいるだけで楽しいのでそれだけでいいです!(笑)旦那は知らん(笑)

    • 5月8日