
5ヶ月の息子が寝返りに成功したが、戻れず心配。夜はうつ伏せで寝てしまい、昼間も心配。対処法を教えてください。
もうすぐ5ヶ月になる息子が今日寝返りに成功しました!でも寝返りできたのにそこから戻れなくてずっとそのままの体勢でいます。夜寝てるときに寝返りして顔がうまったり、戻れないからうつ伏せの状態で寝てしまって圧迫しないか、息とまらないかとか色々心配です😭皆さんどうされてましたか?
昼間も2人きりなので目を離してるすきに何かあったりしないかなんだか心配です!
成長はとても嬉しいんですが、その都度心配事も出てきますね~(´・ω・`)笑
- machan(5歳2ヶ月)
コメント

らら
寝返りおめでとうございます!
成長の1歩ですね!
娘も寝返りをした時はうつ伏せのまま寝てしまうことがあり呼吸とかできてるか心配だったのでずっと起きて見張ってたり体制を変えてあげてました💦

ふじこ
寝返りしだすと、いよいよ目が離せなくなりますよね😂
わたしは、顔が埋まっちゃうような、柔らかいものを近くに置かないようにしていました😊
赤ちゃん用の敷布団が硬いなのは背骨などを支えるためとよく商品説明に書いてありますが、窒息防止でもあると聞いたことがあります。
枕などは使わず、硬いお布団の上でかけるものはもうこの時期ですからタオルやガーゼケットのような薄手のものにすると少し安心できると思います。
machan
そうなんですね😭でも付きっきりは中々大変ですよね💦
心配ですよねやっぱり!
一度できたら何回もやりだして..笑 得意そうに何度もやるので成長したなーと嬉しい反面心配なことも出てきて..って感じですねぇ(。>д<)
らら
でも赤ちゃんも苦しいと体制とか少し変えるので大丈夫かと思いますよ☺️