コメント
はじめてのママリ🔰
看護師ですが、個室の場合、消灯より早く消している場合はもちろんそのまま、消灯すぎてもついていて患者さんが休まれていたら消します。
何らかの理由でつけているなら声掛けします。
大部屋なら消灯時間になって起きている人がいたら声掛けして消灯、起きてる人がいなければ声かけずに消します。
はじめてのママリ🔰
看護師ですが、個室の場合、消灯より早く消している場合はもちろんそのまま、消灯すぎてもついていて患者さんが休まれていたら消します。
何らかの理由でつけているなら声掛けします。
大部屋なら消灯時間になって起きている人がいたら声掛けして消灯、起きてる人がいなければ声かけずに消します。
「その他の疑問」に関する質問
iPhone13使ってます。写真、動画の保存、保管どうしてますか? 写真や動画、iCloud?と繋がってると思うのですが、いきなり壊れた時や復旧できない時怖いので他でも保管しておきたいです。 パソコンは苦手でできません💦
第一子が、年長以上の子供がいる方に質問です! いいねで回答お願いします😊 (コメントなし希望のため、回答締め切っておきます) 年長の頃、 子供がゲーム機を欲しがっている場合、 子供のためにゲーム機って買いました…
皆さんはレジ並ぶ時に近いところにいたら並んでるか聞いてますか? でもこれは聞くべきでしたよね💦 スーパーで買い物しててレジに並ぶ時に 棚と棚の間毎にレジの並ぶ列があり 棚の真横に並んでく感じで 私が並ぼうとした…
その他の疑問人気の質問ランキング
こりん
じゃあ自分で消していいんですね!
昨日までは点滴だったり起き上がったらだめだといわれてたので今日は自分で消せそうなので消そうとおもいます😌
はじめてのママリ🔰
病院によってルールがあるかもしれませんが、普通は大丈夫だと思います☺️
こりん
看護師さんも各自で消してもらったほうが楽ですもんね🤔
自分で消してみます!